fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

さよなら余部鉄橋

余部鉄橋

この写真は、何年前に撮ったんだっけかなぁ?
もう5~6年前になると思うのだけど、
写真を整理してたら出てきました。w(*゜o゜*)w

そう言えば、
この余部鉄橋が老朽化により架け替えされるとかで、
架け替え前にもう一度見ておきたいなと思いつつ、
すっかり忘れていました。
(^_^;)

それで、慌てて架け替えが「いつからだっけ?」と調べてみると、
あらら。。。もう既に、工事が始まってるのですね。
(≧◇≦)エーーー!
今年の5月27日から着工され、もう2ヶ月も経ってるのですね。
ヾ( ̄o ̄;) おいおい

余部鉄橋

余部鉄橋は海風の影響もあり、
この写真を撮影した5~6年前でも、橋脚は結構腐食していて、
近くで見るとダメージはかなりのように思いました。(Θ_Θ;)
架け替えの検討は、昭和40年頃からされてたみたいですが、
財政的理由で、ずっと補修工事で誤魔化してきてたのですね。

新しい橋はコンクリート橋になるようですが、
どのようにイメージが変わってしまうのでしょうか?
ここまでの鉄橋は、
他に類が無かったので無くすには惜しいですね。
(_ _。)…シュン


余部鉄橋を思う会(クリック)
カフェレストAMARUBE & 民宿旅館 川戸屋(クリック)

にほんブログ村 デザインブログへ ←クリックよろしくお願いします

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー
スポンサーサイト



コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://kbrand.blog9.fc2.com/tb.php/931-2dc8bdae