fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

ゆるキャラがゆるキャラである所以かな

レディオBINGOのゆるキャラ決定

私がいつぞやの“ゆるキャラ”公募に応募してたキャラクターが決定したそうな…。上記画像の“ゆるキャラ”が公募を勝ち抜いて選ばれた“ゆるキャラ”です。ちなみに、福山のミニFM「レディオBINGO」の“ゆるキャラ”です。お子様、学校単位、プロの方まで県内外から集まった数は208通だそうで、その中で一番良かったのがこのキャラクターです。いろんな意味で、流石、“ゆるキャラ”…。(爆)

レディオBINGOゆるキャラ公募に応募した作品

実は、私もこの公募に応募してました。そして、私の応募したキャラクターが↑コチラです。
自分で言うのも何ですが…、“ゆるキャラ”にしてはガタイが良く「源さん」って感じであまりユルさは感じられません。やっぱり、下駄を履いてるから頑固っぽい固さが感じられるのかなぁ〜。(笑)
でも、下駄を履かせているのは理由があって、レディオBINGO(備後)…つまり備後地方のラジオ局という事から備後地方を象徴する特産物を取り入れたのです。下駄は備後地方(福山市松永町)の特産で生産日本一を誇ってるのです。
そして、キャラクターの全体像はアンティークなラジオをモチーフとし、口はスピーカー、目は真空管をイメージしてます。ちゃんとキャラクターには随所にそうでなければならない理由をちりばめていたのですが、そのようなコンセプト自体がゆるくなく固いと思われてしまったのか、何故インコなのか?何故鳥なのか理由すら見えてこない意味不明なキャラクターに負けてしまい、見事、落選です。
いやぁ〜、“ゆるキャラ”に意味や理由と言ったコンセプトを求める事自体がゆるくなくナンセンスだったのねん。(爆)



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
カーイラスト用バナー広告

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)

■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

スポンサーサイト



コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://kbrand.blog9.fc2.com/tb.php/3309-c5b7e062