来たよ!! 来たよ!! 家にも遂に来た!! 詐欺の荷物が!!
皆さんお気を付けください。
勝手に送り付けて来て、開封なんかしたら多額の商品代金を請求されますよ。
覚えの無い荷物は、受け取り拒否しましょう!!
配達人もしくは郵便局サインすると差出人に返送されます。
差出人名は、中国、またはCHINAです。要注意ですよ!!
…と国際郵便の配達があった事を伝える不在票の写真と共に、不在票の
差出人欄に“CHINA”と記入されてるだけで詐欺荷物と決めつけ注意を促す投稿。そして、その投稿に対し何も考える事なく「シェアさせて頂きます。」と
いい加減な情報を拡散してしまう人達。
そして、コメントの中には
「このような不在票が入ってたら、受取拒否と書いてそのままポストに投函しましょう。」なんて余計な情報を書き込んでる人まで現れる始末です。
全く、呆れたぁ〜。実際の荷物を確認する事なく、
差出人が中国って事だけで詐欺って決めつけてるなんて…。単なる勝手な思い込みによる差別も大概にしろって感じです。しかも、もの凄い勢いでシェアされ拡散されていく。。。
あのねぇ〜。荷物を配達する側から言わせてもらうとね、不在票の差出人を国名にするのは単純に差出人の名前を書いてる時間がないからです。1つでも多くの荷物を配達する為には1件あたりに時間を割けません。
1時間に10件配達しようとすると1件につき6分の時間しかありません。この時間には移動時間も含まれます。荷物を受け取ってもらえる場合はハンコかサインをしてもらうだけで荷物を渡し、すぐにその場を立ち去れますが、不在だったら不在票に必要事項を記入する時間が取られちゃうのです。
日本の荷物で日本人の名前を書くのは容易いですが、海外からの荷物となるとそう簡単にはいきません。まだ、アルファベットなら良い方ですが、アルファベット圏以外の馴染みのない国の文字なんて書き写すのに凄く時間がかかります。ましてや、
ネイティブがサラサラっと書いた差出人の文字を書き写すなんて、とても時間のかかる事なのです。いい加減に書き写し間違えるよりも、単純に国名を書いた方が早いし分かりやすいのです。中国の漢字ですら日本の漢字とは違ってて馴染みがありません。また、どの道アルファベット圏以外の文字の差出人の名前を書いたとしても分からないでしょう?だから、差出人欄に国名を書いてるのです。その方が何処から届いた荷物なのか分かりやすいからです。
不在票の差出人がCHINA等の国名だから詐欺?身に覚えの無い荷物だから詐欺?
無知で物事を語るのいい加減にしてください。最近では
Amazon等のネット通販で買い物した品が海外から直接送られて来る場合もあるのですよ。そういう場合は身に覚えの無い荷物となるでしょう。
自分で注文しておいて確認もせず怪しいからと受け取り拒否。だから不在票を見ただけで受取拒否なんてもってのほかですよ。荷物を見て確認してください。
こういうコメントをコメント欄に投稿しても、脳の無い「シェアさせて頂きます」投稿にかき消されてしまって、結局、嘘情報が拡散され蔓延してしまう。詐欺に気をつける事は大事な事だけど、行き過ぎた注意喚起は混乱させるだけです。
タダでさえ宅配業者は大変なのに
誤った情報が元で
詐欺でもない荷物が受取拒否されると物流業界は大打撃ですよ。
■あなたの愛車をイラストにしませんか?

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)
スポンサーサイト
勘弁してくれ〜!寝てる時に足が吊ってしまいました。吊った場所が太腿の内側です。
しかも、両足。こんなとこ今まで吊った事が無いだけに痛み慣れして無いと言うか、痛いのなんのって激痛ですよ。悶絶しながら何とかしようともがいてると、、、
来る、
来る、
来る…
来たぁ〜!っで、脹脛までも吊った。こちらも、同時に両足。。。
一度に4ヶ所も吊ってしまったのは初めての経験です。これって、地獄ですよ。脹脛を何とかしようとしてると、太腿の痛みが増してくるし、太腿を何とかしようとすると脹脛の痛みが激しくなる。一体、どうしたら良いのか
頭の中は完全パニック状態です。
ちなみに,
太腿は吊る事に慣れてない為、脹脛が吊った状態よりもかなりの激痛に感じます。だから、脹脛の痛みはなんとか我慢出来るから、とりあえず太腿の筋肉をほぐす方に専念して、その間、脹脛は放置の方向で…。(汗)
足が吊って1時間くらいが経ったでしょうか、太腿がおおよそ何とかなって楽になったが、脹脛は吊ったままで放置してると痛みに慣れたのか、脳内からドーパミンが放出されたのか、もの凄く痛みが和らいだような感覚になって、そのまま眠りについてしまいました。
再び目覚めると、脹脛は吊ったままだったので、足首を引っ張って何とかほぐしてはみたものの鈍い痛みが脹脛に残ったままになってしまった。足の吊った場所にサロンパスを貼って1日を過ごしましたが、脹脛の痛みは消えないままです。
因みに、両足が吊って悶絶してた時、実は、脇腹までもが吊りそうになってました。脇腹は何とか回避しましたけど、こんなにも足が吊るって事はヤッパリ運動不測なのかなぁ〜?それとも、単に老化現象なのか?
年と共に筋肉が硬くなってくるから
毎日のストレッチは必要だなと反省&痛感しました。
頭だけは硬くならないように気をつけてはいたが、体の方はノーガードでした。若い頃に比べたら随分コチコチに固まってるからなぁ〜。
■あなたの愛車をイラストにしませんか?

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)
さてさて、ようやく確定申告が終盤を迎えました。…てか、
数日前に郵送して完了する予定だったんですよ〜。ホントは。
でもね、でもね、出来上がった書類を封筒に入れて封をしようと思ったらね、
マイナンバーっちゅう曲者が出て来たんですよ。いや、申告書の用紙にマイナンバーを記入するのは分かってたんだけど、まさかそれ以外に
マイナンバーの通知カードと
免許証等の身分証明書のコピーが必要だなんて思ってなかったので、
その日に封をして送る事が出来ませんでした。マイナンバーおかげで
以前より確定申告に手間がかかるようになってしまったやないかぁ〜い!。う〜ん、
一体、何の為のマイナンバーなんだろうね?本来ならばマイナンバーで管理してるから
申告の手間がなくなるくらいじゃないと意味ないよね。そんな、マイナンバーのお陰で逆に手間がかかるってどうなんだよ。本当、国の偉いさん達が考える事はつくづく分からん。
まぁ、それはそうとして、マイナンバーのお陰で逆に手間がかかるようになった事は10億歩譲って許せたとしても、
マイナンバーのコピーを取るとか、郵送するとか、マイナンバーの扱いが凄く雑でないかい?マイナンバーがもの凄く無防備な状態じゃないか。とても国の管理の元で個人情報が保護されてるとは思えません。
そもそも、何故、
国に提出する書類に対して、国が管理してるはずのマイナンバーまで提出を求められるんだ?送られて来た書類に記入されてる住所氏名からマイナンバーを国で管理してるコンピューターにアクセスし検索すりゃ管理してる個々のマイナンバーが出てくるだろう?
何故、漏洩のリスクを犯してまで個人からマイナンバーの提出を求めるのか…。個人情報漏洩に対する危機管理の甘さの象徴でもあるし、既に、
マイナンバーのシステムが破綻してるという事の象徴じゃないか。。。
本来、マイナンバーなんか提出する必要も無いのに、今後、色んな場面で漏洩のリスクを犯してまでマイナンバーの提出を求められるんだろうなぁ〜。
■あなたの愛車をイラストにしませんか?

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)

冷蔵庫の冷凍室で
ガリガリ君が遭難しております。このガリガリ君は数年前の夏に購入され冷凍室に仕舞い込まれ、そのまま忘れ去られた物と見られております。
なんとかガリガリ君を救出し、
ガリガリ君の使命を果たすべく食してあげたいと考えてはいるものの、
救出はかなり難航しそうな予感です。
考えられる救出法としては冷凍庫内の霜取りボタンを押す事によっての解氷作業が一番手っ取り早い方法と考えられますが、解氷する事による弊害として
ガリガリ君までもが溶け出してしまうという生命の危険が高まります。また、これだけの霜を解氷するとなると解氷した後の水を受ける受皿の許容をオーバーし
床が水浸しになってしまうのではないかという事も考えられす。
遭難したガリガリ君が発見されてから今日まで何も手がつけられないまま数日が経とうとしております。こんな悪条件の中、
ガリガリ君は無事救出されるのでしょうか?■あなたの愛車をイラストにしませんか?

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)