運転中の「ポケモンGO」は違反です!…と自慢げに注意喚起するネットニュース記事ですが、「ポケモンGO」というアプリが云々じゃなくて、そもそも運転中にスマホ等携帯電話を弄る事が既に違反なんだけどなぁ〜。
「万引きは犯罪です」という注意喚起に匹敵するぐらいヘンテコリンな注意喚起だなと呆れてしまいます。日本人の脳って
何が犯罪なのかも判断出来なくなっちゃったわけ?危険だから配信をやめろとかいう声もありますが、こんな状況を見てるとアプリが云々ではなく完璧に
人間の問題だよなぁ〜。
現に「ポケモンGO」というアプリが配信される前から
運転中の電話とか
歩きスマホや
イヤホンで音楽を聴きながらの自転車等問題があったじゃないですか。そういう人達が「ポケモンGO」というアプリを手にしたらどうなるか想像はつきますよね。
そういう人達の為に「ポケモンGO」の配信を止めたとしても危険は無くなりませんよ。根本的なところを解決しなくっちゃね。
そう言えば先日こんな危険な目に遭いました…。見通しの悪い交差点に進入しようと、用心してゆっくり慎重に車を走らせてると、いきなり交差点の先から1台の車が飛び出して来ました。「ワッ」と驚いて急ブレーキを踏む私。相手も驚いた様子で急ブレーキ。あわや正面衝突かっていう状態だったのですが最悪の事態は避ける事が出来ました。何故なら、相手が「ポケモンGO」をしていなかったから。なぁ〜んてね。
道幅はある程度広いけどセンターラインの無い道路の交差点です。相手のドライバーは
天下無敵のオバハン!交差点の左側から右折してやって来ました。
本来ならば、
大きく回って中央よりも左側を抜けてくれればぶつかりそうになる事もないのだけど、
ショートカットするように小回りで来たから正面衝突しそうになったんだよなぁ。
だけど、こういう事は仕事で毎日1日中車に乗ってると頻繁に起こります。「ポケモンGO」をしてるわけじゃないんだけどねぇ。「ポケモンGO」とは関係なく危険がゴロゴロしてるんですよ。右折では「ショートカットするように小回り」、左折では「はみ出し気味に大回り」。結局は
車両感覚が理解出来てないから無難に真ん中を通りたいという心理が働くのでしょうね。
100歩譲って真ん中を通っる事を許せても、対向車が来る事ぐらい想定して慎重に運転しましょうよ。センターラインは無くても、勢いよく対向車線側にはみ出すような形で見通しの悪い交差点に勢いよく進入出来るその勇気…、ある意味素晴らしいです。その度胸は私には真似出来ません。「ポケモンGO」をしながら運転する人の恐いもの知らずな勇気に匹敵する素晴らしさです。
危険な事をしちゃう人は「ポケモンGO」というアプリとは関係なくやっちゃうんですよ。他にも危険な事を危険とも思わず平気で危なっかしい運転をするオバハンは良く目にします。
いつか大きな事故を起こすぞぉ〜!…なんて、毎度毎度、心で思うのですが、不思議な事にヒヤリハットに遭遇する回数に反比例して、オバハンが事故を起こしてる現場に遭遇した事がないんだなぁ〜。
あんなに危険な目に遭わされてドキっとさせられるドライバーにはオバハンが多いのに、そういうオバハンが事故してるところに出くわした事がないんだよね。
毎日1日中車に乗ってると、そりゃぁ交通事故の現場にも多く出くわしますよ。だけど、無謀なオバハンの事故を見ないのです。
なんでだ?もしかして、交通安全の概念そのものが間違っているのか?という錯覚まで覚えてきます。きっと、本当の安全って言うのは
「恐い物には近寄らない」という事で保たれてるのかも知れません。(嘘)
オバハンという危険な存在に周囲は近付かないように心掛けている。そして、危険な行為のオバハンは相手から避けられていて、結果的に交わる事がないから事故を起こさないのかも…と言う仮設が私の中に芽生えてきました。
ホントの安全を手に入れるならオバハンのような無神経で危険な運転を心掛けると相手から避けられて事故が減るのかも〜。だとすると、「ポケモンGO」も運転中にどんどんやっちゃえ!周りが避けてくれるかも。
モンスターを探しながら運転だ!…って、あれ???モンスターを探さなくても
運転するアナタがモンスターになってしまってますよ。モンスターを探す必要ないじゃん。あなたがモンスターなのですから。しばらくすると警察がゲットで刑務所にGOなのか?
ん、これぞ
新安全運転なのかも…なんてな。
■あなたの愛車をイラストにしませんか?

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)
スポンサーサイト
♪アイスクリーム、アイスクリーム。
♪何処から何処から食べよかな?
♪溶けちゃうよ。
♪でも、どぉ〜こから食べよかな。
…という歌詞の歌があったような。。。保育園で歌わされた記憶が微かに甦ります。「何処から食べよかな?」なんて迷ってないで
好きなとこから食えぇ〜〜!ってツッコミ入れたくなりますが、暑い夏はやっぱりアイスクリームだねぇ〜。…てなわけで、某スーパーにアイスクリームを買いに行ったわけだ。
しかし、なんですなぁ。スーパーで販売されてるアイスクリームの殆どは割引されてて
定価よりもお安く買う事が出来るわけなんだけど、その割引が仇になってしまって人件費削減か知らんが、客が多い時間帯以外は
10列くらいあるレジの内3列程しか解放されていない。その為、1つのレジに7〜8人位の列が出来てしまってレジの応対がパンク状態。店内アナウンスで頻繁に
「レジ応援お願いします。」なんて放送されてるのだけど、もともとスタッフの数が限られてるであろうからレジ応援なんて叶わぬ夢か…。
えっ、何が言いたいかって?…いやいや、私はアイスクリームを買いに来たんだ。7〜8人も並んでるレジで順番を待ってたら
アイスクリームが溶けるやんけ〜。
スーパーちゅうところでの買い物は殆どが買い物カゴ一杯に買い物する人が多い。中にはカートなんか使って買い物カゴ3つ分くらいの買い物する人だっているわけで
1人あたりのレジ通過時間は結構長いですよ。
そんな中でアイスクリームを持ってレジに並べますか?つまり、
アイスクリームを買いたくても買えんのじゃ〜。結局、あきらめてスーパーを去り、コンビニでアイスクリームを買いました。
コンビニのアイスクリームは高いよ〜。スーパーの方が同じアイスクリームでも価格が安い。だから出来る事ならスーパーで買いたいと思うのだけど、安くても列を待ってる間に
溶けしてしまったアイスクリームだとお得感はないですよぉ。それどころか商品がダメになるのだから
安物買いの銭失いでしょう。
人件費削減っていうのは分からんでもないが、アイスクリームや冷凍食品など、待たされる事でダメになる商品もあるって事をスーパーの人には理解して貰いたいなぁ〜。いや、むしろ
販売のプロなら気付けよ。。。って感じぃ。
■あなたの愛車をイラストにしませんか?

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)
暑中お見舞い申し上げます。お正月の年賀状に続き、面白風景の第2弾です。毎日、隈無く街中を車で走り回っておりますと、時々とんでもない物に出会い驚かされます。上記写真もそんなとんでもない風景の1つです。突如現れる「雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも耐え続ける。現さん!(勝手に命名)」…。
題して
「心頭を滅却すれば火もまた涼し。」…と思う。たぶん。きっと涼しいはず。そう思いたい。
暑い日が続きますが、お体ご自愛くださいませ。
■あなたの愛車をイラストにしませんか?

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)
http://sow.blog.jp/archives/1058884499.html海外の方から賞賛される日本人フォトグラファーが撮影した日本の梅雨の風景…。いやぁ〜、実に美しい作品です。紹介されてる上記リンクのサイトでは海外の人から
賞賛されるコメントがズラリと並んでいます。しかし、この写真を見た日本人の反応と言えば…。
加工してなければよかったのに…とか、
弄り過ぎとかそういう否定的なコメントが多い。何故???
なんで日本人の多くはそういう所ばかり気にするのか謎です。
加工してようが加工してまいが美しいものは美しい。何故、そのような素直な目が持てないのか…。
加工がダメと言い張るなら撮影時のレンズフィルターもダメですよね?そもそもカメラという機械を使って撮影するという時点で加工じゃないのか?
オート撮影だと勝手にカメラが露出補正をかけたりしますし、マニュアルで撮影してもその時の状況や作品の雰囲気づくりに露出を調整しますよね。レンズの特製を利用して圧縮効果を狙ったり、絞り込みで被写界深度を深くしてみたり、少し前だと某フィルムメーカーのフィルムは赤味が強かったり、また別のフィルムでは青味が強かったり、そのメーカーの特製も利用して使い分けてみたり。それら全部加工じゃないのか?って思うのだけど。一体、何処までの加工ならOKで、何処からがNGなの?その基準さえもハッキリしてないし、こういう日本人の不可思議な美意識は前々から疑問に感じておりました。
まぁ、結局のところ、他人が賞賛される事への単なる
嫉妬や僻みなんだろうなぁ。
陰湿でジメジメ。梅雨みたいな性格ってヤだなぁ〜。
その性格を加工して美しくしてもらったら?って感じぃ〜。
ちなみに、twitterやインスタグラムにアップされる写真で
「無加工です」ってコメントされてる日本人が多々いますけど、「無加工です」アピールって一体何の為?無加工だから何なの?
「無加工なのに美しいでしょ」っていう自慢なのか、「無加工だから素っ気ないでしょ」っていう謙遜なのかも分からない
謎のアピールが凄く気持ち悪い…。ちゅか、
見て感じ取ったそのままじゃダメなの?■あなたの愛車をイラストにしませんか?

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)