fc2ブログ
2013 01123456789101112131415161718192021222324252627282013 03

「ImoBatakeいも畑」に行ってきました

IMOBATAKEとマーチ

ランチにずっと気になってた「ImoBatakeいも畑」に行ってきました。「いも畑」と言っても畑じゃないですよ。福山市水呑町にある、お芋を中心としたテイクアウトのお店です。ログハウス風な建物が何ともオシャレ!
そして、お店の前には4台ほど止められる駐車場があるのですが、本日はうちの車のみの駐車でした。日産のマーチとImoBatakeいも畑の建物って何だか絵になりますねぇ〜。晴れてスッキリ青空だったら尚良かったのでしょうが…。

IMOBATAKEのメニュー

そして、ランチに選んだのは、本格的な美味しいハンバーガー!
なんていうのかな、チェーン店なファストフードのハンバーガーショップは沢山あるのですけど、本格的な料理と言えるハンバーガーって福山には無いですよね。しかし、「ImoBatakeいも畑」では、原料の肉も国産肉に拘り、パティも注文を受けてから焼き上げるという本格派!
ファストフードのハンバーガーも美味しいけど、本格派なバンバーガーってのは、やっぱり違いますねぇ〜。ハンバーガーの写真は撮り忘れたけど、ガッツリ行ける本場アメリカンなパンチの効いたハンバーガーでした。

雨で寂しいテラス席

私が行った時は、あいにくの雨模様でしたけど、晴れてたらこのテラス席で頂くのも良いかも知れません。

安納芋の焼き芋

そして、忘れちゃならないのが、ImoBatakeの店の名の由来かな?でもあるように、このお店の名物商品、安納芋の焼き芋です。安納芋ならではのネットリとジュクジュクが何ともイイ感じです。そのマンマ、スイーツですね。


■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー
スポンサーサイト



赤兎馬

赤兎馬

ボスコインターナショナルがチューニングし販売した懐かしいチューニングコンプリートカー、赤兎馬です。2リッターのPS13型シルビアK's(ターボモデル)をベースにワイドシルエット化された最上級モデルです。

元々のスマートで美しいボディラインを崩さずにブリスターフェンダー仕様ド迫力ボディに仕上げるのは至難の技。美しさをそのままに生かし、迫力のスパイスをきかせた赤兎馬は流石ボスコマジック!…という仕上がりだと今尚色褪せないと思います。

赤兎馬コクピット

運転席は過激さを求めたものではなく、あくまでもノーマルの延長線上にある一体感を損なわない仕上がりですね。ナルディのステアリングがその気にさせてくれます。

赤兎馬エンジン

SPECIFICATIONS
赤兎馬(ターボエンジン仕様)
●TYPE:E-PS13(改) ●DISPLACEMENT:1,998cc ●MAX.POEWR:280.97ps/6,400rpm ●PAX.TORQUE:36.703kgm/5,020rpm ●L×W×H:4,470mm×1,790mm×1,290mm

現在はこのようなワクワクさせてくれるチューニングコンプリートカーが無くなってしまって、寂しく感じてしまいますね。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

懐かしいIMPUL R33-Rのカタログ

IMPUL R33-R快走

全身、星野。星野一義、日産R390GT1にて第66回ル・マン24時間レース、堂々表彰台の栄冠に輝く!

IMPUL R33-R
またしても新しい興奮がやってきた。テクノロジーの結晶R33スカイラインをベースに、レーシングドライバー星野一義が、持てるスピリットのすべてを、このクルマに傾注。かつてない強力さと見事に洗練された正統の4ドアスポーツセダンへと昇華した。その名は"IMPUL R33-R"。追求したのは、ドライビングプレジャーのさらなる向上。大人のクルージング美学。地を這うように、滑らかに、力強く、そして気高く。このクルマは、駆る者、見る者すべてを感銘させずにはおかない。

IMPUL R33-Rドライビングプレジャー

傑出のドライビングプレジャー。
低く響くエンジンの鼓動。タイトなドライビングシートの感触。五感に伝わる、熱い走りの興奮。ひとたびアクセルを踏み込めば、その楽しさは全身に広がる。これが、"IMPUL R33-R"だけのドライビングプレジャー。新しい4ドアスポーツセダンの可能性を拡大する、"IMPUL R33-R"。このクルマは、高いレベルでドライバーとの融合を目指している。

IMPUL R33-Rフロントビュー

一体感ウエルバランスフォルム。
ディティールへのこだわりが、新しいエアロフォルムを完成させた。彫の深い端正なフロントビュー。絞り込まれた力感あふれるサイドビュー。余裕すら感じさせる流麗なリヤビュー。

IMPUL R33-Rリアビュー

NISSANの骨格の中にIMPULのスピリットを、滑らかに溶け込ませた、一体感ウエルバランスフォルム。美しく、力強く、走るためのカタチ、"IMPUL R33-R"。このクルマは、静止している瞬間にも、走りの豊かな刺激を放ちつづけている。

フロントバンパー

フロントバンパー
空力を追求しながら、ボディ全体との一体感を求めるフロントバンパー。アーティスティックな曲面による構成が、フロントビューに凛とした表情をもたらしている。 

サイドシルプロテクター

サイドシルプロテクター
前後バンパーとの有機的な一体感を追求。清流効果を高めつつ、ウェスト部をタイトに引き締め、全体に均整のとれたフォルムを実現している。 

リアスポイラー

リアスポイラー
高速走行での安定性に寄与するリアスポイラー。ボディに溶け込み、強調しすぎることなく、リアビューにさりげない力強さを演出している。

リアバンパー+リアガーニッシュ

リアバンパー+リアガーニッシュ
ワイド感を出しつつスポーティなエッジラインを強調。統一デザインのリアガーニッシュと相まって、引き締まった印象的なテールビューとしている。

リアフェンダートリム

リアフェンダートリム
美しい弧を描くリアフェンダートリム。サイドからリアへの流れと絶妙にマッチングし、"IMPUL R33-R"独自の格調高いシルエットに大きく寄与している。

ホイール+タイヤ

ホイール+タイヤ
サーキット直系のIMPUL RSホイールと前:235/45ZR-17、後:255/40ZR-17のBS製グリッド2を採用。絶妙なバランスが、エキサイティングな走りを引き出す。

ステアリングホイール

ステアリングホイール
実戦で得たステアリングセオリーを具現化した逸品。贅沢なカウスキンのグリップ部は、シートカラーと合わせ、統一感のある室内コーディネートを実現。

フロントシート

フロントシート
様々なシーンで、最適なドライビングポジションを実現する、スポーティなバケットタイプシート。長時間ドライビングでも疲労を最小限に抑えてくれる。

ショックアブソーバー&コイルスプリング

ショックアブソーバー&コイルスプリング
星野自らがステアリングを握り、セッティング&チューンを施した専用のサス設定。走りを堪能できる性能と、快適な乗り心地を両立している。

ブレーキパッド

ブレーキパッド
安定したストッピングパワーを発揮する、耐フェード性ノンアスベストタイプ。コントローラブルな踏力フィールで踏力に応じた最適の制動力を可能にする。

ストラットタワーバー

ストラットタワーバー
さらなる剛性を得るために、アルミ合金製ストラットタワーバーを装着。フロント足まわりの限界性能を向上させ、剛性感のあるハンドリング感覚を得ている。

スタビライザー

スタビライザー
ポテンシャルの高さをより確かなものにする前・後スタビライザー。剛性バランスを図ることにより、コーナリング時の安定感ある走りを実現。

マフラー

マフラー
高効率のエキゾーストシステムは、スポーティな質感と耐久性を誇るオールステンレス製。ドライバーの感性に応えるエキゾーストノートを奏でる。

リアシート(オプション)

リアシート(オプション)
フロントシートと同じクロス素材を採用し、同色・同配色で仕上げたリアシート。スポーティ感覚に溢れる洗練のトータルコーディネートとなっている。

IMPUL R33-Rオーナーズプレート

OWNERS PLATE(オーナーズ プレート)
製造ナンバーを刻印した、星野一義のサイン入りアルミ製プレートを、室内とエンジンルーム内に装着。少量ロットの"IMPUL R33-R"ならではの誇りを物語る。


商品化項目"IMPULR33-R"
●フロントバンパー(IMPUL製) ●サイドシルプロテクター(IMPUL製) ●リアスポイラー(IMPUL製) ●リアバンパー(IMPUL製) ●リアガーニッシュ(IMPUL製) ●リアフェンダートリム(IMPUL製) ●アルミホイール+センターキャップ(IMPUL製RS,フロント:8JJ×17、リア:9JJ×17) ●タイヤ(BS製GRID2、フロント:235/45ZR-17、リア:255/40ZR-17) ●ステアリングホイール(IMPUL製) ●フロントシート(IMPUL製) ●ショックアブソーバー(IMPUL製) ●コイルスプリング(IMPUL製) ●ブレーキパッド(IMPUL製) ●ストラットタワーバー(IMPUL製) ●スタビライザー(IMPUL製) ●マフラー(IMPUL製) ●オーナーズプレート(IMPUL製) ●ステッカー(IMPUL製) ●リアシート(IMPUL製)(オプション) ●全塗装(オプション)

主要諸元(ベース車:R33スカイライン4ドアセダン前期モデルGTS25tTypeMの場合)
●車名型式:ニッサンE-ECR33 ●エンジン型式:RB25DET ●種類・シリンダー数:水冷直列6気筒・DOHC ●シリンダー内径×行程:86.0mm×71.7mm ●総排気量:2498cc ●圧縮比:9.0 ●最高出力(ネット):245ps/6400rpm(オートマチック) ●最大トルク:28.0kgm/4800rpm(オートマチック) ●燃料供給装置:ニッサンEGI[ECCS]電子制御燃料噴射装置 ●使用燃料・タンク容量:無鉛プレミアムガソリン・65L ●フルレンジ電子制御4速オートマチック/5速マニュアル ●全長:4720mm ●全幅:1720mm ●全高:1360mm ●室内寸法 長:1895mm 幅:1425mm 高:1115mm●ホイールベース:2720mm
●トレッド 前:1480mm 後:1470mm ●最低地上高:145mm ●車両重量:1380kg(1400kg) ●車両総重量:1655kg(1675kg) ●最小回転半径:5.2m ●乗車定員:5名 ●燃料消費率10・15モード(運輸省審査値):10.2km/L(8.9km/L)60km/h定地走行(運輸省届出値):16.7km/L(16.2km/L) ●クラッチ形式:油圧操作式ダイヤフラム(流体式トルクコンバーター) ●減速機歯車形式:ハイポイドギヤ ●最終減速比:4.363(オートマチック) ●ステアリング形式:ラック&ピニオン式[電動SUPERHICAS付は後輪制御式] ●懸架方式 前:独立懸架マルチリンク式 後:独立懸架マルチリンク式 ●主ブレーキ 前:ベンチレーテッドディスク対向ピストン型 後:ベンチレーテッドディスク対向ピストン型 ●駐車ブレーキ:機械式後2輪制動
※サンルーフ装着車の室内高は30mm低くなります。< >はオートマチック

主要装備(ベース車:R33スカイライン4ドアセダン前期モデルGTS25tTypeMの場合)
●C.S.Rヘッドランプ ●フロントフォグランプ* ●コーナリングランプ ●電動格納式カラードドアミラー ●フロント無段調整式間けつ式ワイパー ●間けつリアワイパー ●熱線リアウインドウ(タイマー付) ●電子制御パワーステアリング ●車速検知式オート集中ドアロック ●本革巻シフトノブ&本革巻パーキングブレーキレバー ●オゾンセーフフルオートエアコン ●スカイラインスーパーサウンドシステム* ●フルオートパワーアンテナ ●FMダイバーシティ ●オーディオレス* ●CDオートチェンジャー* ●電動ガラスサンルーフ* ●スーパーファインハードコーティング(フッ素樹脂塗装)* ●4輪マルチリンクサスペンション ●電動SUPERHICAS ●SRSエアバッグシステム(運転席&助手席) ●サイドドアビーム(前後ドア) ●ABS(アンチロックブレーキシステム) ●リアビスカスLSD(リミテッドスリップデフ) ●前席テンションリデューサーELR付3点式シートベルト ●後席ELR付3点式シートベルト
*はメーカーオプション


懐かしい資料が見つかったので、保存版と言う意味で、ここに残しても良いかなぁ〜なんてね。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

日本全国総ロリコン社会現象

萌え萌えイラスト少女

Blogの記事をUPすると、出て来た出て来た、お目々パッチリ萌え萌えイラスト美少女ぉ〜!
結婚力診断テストって、このような萌えキャラでなければ、なびかないような男は結婚力診断テストをするまでもないと思うのですがぁ〜。

あきたこまち

萌え米袋にしたら注文が殺到したんだとさ…。どんな袋に入ってようが米は米だろうがっ。

自衛官募集

「知れば知るほど誇れる仕事!」なのか知らないが、軟弱な萌え萌えイラスト美少女で自衛官を募集しなきゃならなくなってしまった日本の自衛隊は、堂々と誇れないような気がするのは私だけ?

萌え萌え路面電車

広島の路面電車(広島電鉄)だって、鉄道娘として萌え萌えイラスト美少女で可愛くPRしちゃいますよ〜!

安佐美なみ

そして、広島市安佐南区だって、39候補の萌え萌えイラスト美少女群の中から、この度、総選挙で安佐南区をPRする萌え萌えイラスト美少女が決定されました。キャラクター名は「安佐美 なみ」だそうで…。

なんとも、日本はこのような萌え萌えイラスト美少女にしか価値を見出せないかのようなロリコン社会に成り下がってしまったんだなと感じてならない…。

あっ、勘違いしないでくださいね。萌え萌えイラスト美少女が良くないって言ってるんじゃないですよ。多くの種類に混じっての萌え萌えイラスト美少女なら個人の好みで済ませられるけど、こんなにも価値観が萌え萌えイラスト美少女に集中してしまってる社会現象が不健全と言うか異常な事だと思うのです。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

夏女

秋のモデル撮影会

インフルエンザもすっかり良くなったんだけど、熱が下がっても3日は菌が生きているという事で、菌を拡散しない為に自宅軟禁中です。本来ならば今日の遊園地仕事の後に会社をあげてのイルミネーション営業の打ち上げパーティがあったのですが残念ながら参加する事は出来ません。悲しかぁ〜。

写真は、随分前に撮影したものです。また、このような写真を撮影したいなぁ〜。どなたか、モデルさんになってくれませんか?(笑)



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

奥田圭子

奥田圭子

懐かしいアイドル写真です!奥田圭子さんって、覚えてますでしょうか?
この写真は私が高校生だった頃の夏休みに24時間テレビの中継会場となってた、当時福山の駅前にあったミニ薔薇公園で撮影した写真です。
その時のゲストが広島県三原市出身のアイドルで、現在は女優さんなのかな?

まぁ、私はあまり詳しい事は分からないので、詳しくはコチラ(外部リンク)で。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

インフルエンザA型

タミフル

流石に、38.9度の熱が1日半も続くと辛抱も限界に近付いて来るなぁ。朝一番に、行ってきましたよ、病院に…。いつもの掛かり付けの医院に行って調べてもらったら、A型のインフルエンザとの事でした。くふぁぁ〜、流行に乗っちゃったよぉ〜。

だけど、ようやく、タミフルをゲットしましたよ。後は快復に向かうだけだなっ。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

早くタミフル プリーズ!

体温計38.9度

あきませんって。
昨日の昼過ぎから急に身体がダルく感じ、寒さも身に堪えるようになってきたなぁ〜って思ってたんだけど、帰宅してから一気に熱が上がっちゃいました。38.9度ですよ。フラッフラ。風邪に違いない…、一晩寝てれば治るさぁ〜!なんて思ってたんだけど、今朝になっても全然良くなっちゃいねぇ〜。熱は全く下がらず38.9度を気持ちよくキープし、フラフラして立ち上がる事すら出来ない。こんなんじゃ、病院に行くなんて事は無理無理。少し楽になってから行こうって思ってたんだけど、木曜日は何処も午後休診じゃないかぁ〜!

結局、成す術無く、このまま38.9度の熱と仲良く、布団の中でブッ倒れて動けないままでいたのでした。インフルエンザだったら、どーしよう。発病から48時間以内にタミフルを投与しないと効き目が弱くなっちゃうんだよね。




■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

毛布の上に布団?布団の上に毛布?

羽毛布団の上に毛布

寝返りをうってる間に、布団の中で毛布がグチャグチャになるのが嫌だった。最初はそのような理由から毛布を掛け布団の一番上に掛けるようになりました。
布団の中で毛布がグチャグチャになり、不快な肌寒さを感じて目が覚め、クソ寒い中、布団を剥がして毛布を直し再び布団にくるまる…。そんな作業が嫌だったから、寝返りをうっても毛布がグチャグチャにならないで良いように掛け布団の一番上に毛布をかけました。多少の温もりが犠牲になっても、途中に目覚め寒さと戦いながら毛布を直す事を考えればマシですからねぇ〜。

…っで、一度、布団の上に毛布を掛けてみたら、これが結構暖かい。これまでの毛布の上に布団よりもウンと暖かい気がしました。だから、それからずっと布団の上に毛布が私の中では定番でした。でも、端から見ると布団の上に毛布って信じられない光景のようですね。

だけど、先日、睡眠中の保温効果と快適さを考えた場合、布団の上に毛布を掛けた方が良いって、何かのTV番組で言われてました。化学繊維を使った一般的な毛布は、汗を吸収・発散しないので、体の上に直接掛けるのは好ましくないそうです。

まぁ、布団も羽毛だの羊毛だのと色々と種類がありますが、布団の種類にもよるみたいですが、個人的にはやっぱりどんな布団であっても寝返りをうった時に毛布がグチャグチャにならないよう、一番上に毛布が良いです。それで暖かかったらそれで良いじゃないか。(笑)




■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

通販番組のDHA摂取量に対する素朴な疑問

DHAモデル

青魚等に多く含まれる不飽和脂肪酸の1つでDHA(ドコサヘキサエン酸)と呼ばれる成分がありますけど、日本人の食事摂取基準(2010年版)では1日に1g以上の摂取が望ましいとされてるわけで、先日、DHAのサプリメントを紹介するテレビ通販番組を見てても、同様の摂取量を言われておりました。

黒マグロ

しかし、その通販番組によるとDHAを1日に1g以上摂取する為には、毎日、マグロの刺身を9〜10人前食べないとDHAを1g摂取する事は出来ないと言われてました。そして、余程の魚好きでも自然界からの食材では1日に1gの摂取なんて不可能と…。
そこで、サプリメントなら1粒で1日に必要な摂取量をカバーできると通販番組は話が進んでいくのですが…、私の疑問はこの時点で「ちょっと待ったぁ〜!」なのですよ。

そもそも自然界の食材からどんなに頑張っても摂取する事の出来ない量が1日の食事摂取基準となってるんだ?人間だって地球上の他の生き物と同じく、自然界から食を得て、栄養を取り生きているわけで、普通に考えたら食事摂取基準は自然界から摂取出来る量の中で基準が出来なきゃおかしいでしょ。

DHAに限らず他の栄養成分にも多くのサプリメントがありますけど、サプリメントはあくまでも補助食品。基本的には自然界の食材からの摂取が望ましいのですが、どうしても偏ってしまって足らない部分を補うという意味でサプリメントがあるのですが、DHAだけ完全にサプリメントに頼らざるを得ない摂取基準というのも妙に怪しい〜!

もどり鰹

…っで、ちょっと調べてみると、あるじゃないですかぁ〜。戻り鰹なら1人前食べればキッチリ1gのDHAが摂取できるじゃないですかぁ〜。もぉ〜、テレビの通販番組って、平日の昼間にテレビを見る事の出来る高齢者や主婦層を狙った詐欺にも似た手法で、如何にもサプリメントじゃなければ摂取基準の1gを取る事が出来無いような情報操作。凄く悪意を感じてしまいますねぇ。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

ハードディスク移植手術

スイッチの壊れた外付ハードディスク

さてさて一昨日に外付けハードディスクのスイッチが壊れちゃって、電源を入れる事の出来なくなってしまった大事なデータが沢山入ってるハードディスク(当Blog内リンク)ですが、なんとか復旧させねばと無い知恵を必至に絞り出しました。そして、思いついたのがスイッチの壊れた外付けハードディスクを分解して大切なデータが詰まってるハードディスク本体をハードディスクケースに移植しちゃおう大作戦!

ハードディスクケースを購入

まずは、ハードディスクケースを購入せねば…。出来ればFireWire接続のハードディスクケースが手に入ればと期待して、某パソコンショップに足を運んだのですが、残念ながらFireWire接続のハードディスクケースは置かれてませんでした。FireWire接続なんて需要がほとんどないもんなぁ〜。
仕方ないから応急処置としてUSB接続にと低価格の物を探してたんだけど、低価格の物は現在主流のSATAばかりなのですね。昔からのIDEが使える物になると、これまた需要が少ないのか高価です。応急処置だからあまり高価な物は買いたくないのだけどなぁ〜。…なんて思いながら店内を物色してたら見つけちゃったのねん。簡単組み立てでIDEとSATAの両方使えるハードディスクケースの特価品!
現品限りだったけど5,980円の値札が付いてながら店内POPで3,980円!自分的には予算オーバーだったけど、思い切って購入しました。これで、次の給料日まで地獄の日々です。まぁ、ハードディスクが無いと仕事にならないので、その分しっかり稼がなきゃね。

壊れたハードディスクの解体

スイッチの壊れた外付けハードディスクを分解します。小さなネジを1つ1つ外していき筐体をバラしていき、ハードディスク本体が見えてきました。

ハードディスク摘出

そして、ハードディスク本体を摘出します。ハードディスク本体は全く問題ありませんから、中身のデータも無事なはずです。

購入したハードディスクケースにハードディスクを移植

摘出したハードディスク本体を新たに購入して来たハードディスクケースに移植します。流石に組み立て簡単と謳うだけありますね。ネジ1つ使いません。本当にワンタッチです。これで、USBじゃなくFireWireだったら良いのに。欲を言えばUSBとFireWireのハイブリッドだったら尚宜しい。応急処置用で使うにしては勿体ない!

無事復旧作業に成功

Macに繋いで電源を入れて…いざ、起動!
無事、ハードディスクを認識し何事も無く立ち上がりました。そして、デザイン仕事に取りかかったんだけど、流石、USB…。MacのOS9環境では読み書きに時間がかかっちゃうなぁ〜。OSX環境では問題無いのでしょうが、OS9環境だと、やっぱりFireWireが必要ですねぇ〜。


■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

再び隠れ日産党?

隠れ日産自動車ファン

昨年9月に書いた「隠れ日産党?(当Blog内リンク)」の第2弾として、再び見つけてしまいました。ナンバープレートが「1123(イイ日産)」です。しかも、番号を選んでの「1123(イイ日産)」です。
遊園地のイルミネーション営業が終わり、その打ち上げが某焼肉屋でありました。その焼肉屋に向かう道中に、お酒の飲めないスタッフ仲間が運転する車の助手席から撮りました。

ちなみに、久し振りに生ビールの中4杯、コーラハイボール2杯と美味しいお酒をいただきました。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

壊れてないけど壊れたハードディスク

スイッチの壊れた外付ハードディスク

つ、ついに…。壊れかけてたスイッチが…。

しかし、普通…、こんなところが壊れるかぁ〜?ハードディスク本体は全くダメージが無いのに使えなくなるなんて…。ちゅか、この中に仕事のデータやらなんやらと重要なデータが沢山入ってるわけで、何とかデータを救出せねば…。


●関連記事
壊れかけのハードディスク(当Blog内リンク)




■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

嫌いな事を好きになる

イルミネーション営業終了

2月11日を最後に遊園地のイルミネーション営業が終了し、翌日12日よりイルミネーションの撤去作業が行われていました。そして、本日完全に撤去が完了しました。11月からイルミネーション営業がスタートしましたが、終わってみると、あっという間だったように思います。

思えば7月中旬に夏休み期間の書き入れ時限定の短期アルバイト雇用で始めた仕事ですが、実は、最初は嫌で嫌でしかたありませんでした。顔には出しませんでしたけど内心では逃げ出したかったです。7月中旬から8月末日までの雇用契約でしたが、その間にも始めのうちは別の仕事を求めて面接に行ってました。遊園地で仕事して家に帰宅し求人広告を見て休みが来ると面接に行く。最初はそんな日々でした。(笑)

しかし、仕事を覚えて来ると、不思議なもので最初は嫌で嫌でたまらなかった仕事がだんだんと楽しく感じて来るようになったんですよ。8月末日の雇用契約終了時には、長期雇用の話を頂き、そのまま長期雇用契約を済ませてしまいました。今では他のバイトを探す事すらしなくなりました。夏は暑く冬は寒い。雨が降ろうが傘もさせず外での仕事です。真冬の雨なんて非常に寒くて最悪ですよ。キツい仕事ですけど、そのキツさを超えてしまうくらいの楽しさが頑張れる理由でしょう。

「好きな事を仕事にする」…私は今までそのスタイルでしたが、考え方次第で「嫌いな事を好きになる」なんて事もアリなんだなと、この年になって始めて学びました。でもね、仕事は好きだけど、やっぱり組織には未だ馴染めませんけど…。(^_^;)

これで、給料が良けりゃ、もっと良いのでしょうが、給料が良いとドップリと浸かり切ってしまいそうで…、やっぱり、今のままが良いかなぁ…。本業はクリエイターという事で、早く完全復帰しなきゃならないですから…。(爆)



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

壊れかけのハードディスク

壊れかけのハードディスク

120GB程度の外付ハードディスクって、まだ売ってるのかなぁ〜?時代はTBだから、もう、無いのだろうなぁ〜。きっと。」…現在、メインで使ってる外付けのハードディスクは40GBです。今となっては40GBのハードディスクなんて何処にも売ってないよ!

その40GBのハードディスクが…壊れそうなんです。いや、ハードディスク本体はまだ大丈夫そうなんですけど、ケースのスイッチがON/OFF中に、ポロッと取れちゃってスイッチを入れる事が出来なくなったのです。ハードディスクもデータも生きてるのに、スイッチが入れられずに使えなくなってしまうというピンチ状態に陥りました。

現在、デザイン仕事が2本入ってまして、その仕事のデータがスイッチの取れちゃった外付けのハードディスク内に入ってるのです。もぉ〜、スイッチが取れちゃった時にはパニックですよ。取れちゃったスイッチを強引にはめ込み、スイッチをカチカチと動かしてみると、中で上手く噛み合ったのかスイッチが入りました。
変に衝撃を与えると簡単にスイッチがポロっと取れてしまう状態です。スイッチを入れたり切ったりする際にウッカリ壊れてる事忘れちゃって普通にパチンとやっちゃってポロッと取れちゃって再びパニックになってしまったり…。その都度、スイッチをはめ込んでは使える状態にして、騙しながら使っております。

実はもう1台、1.5TBの外付ハードディスクがあるのですが、USB2.0での接続の為に、私のMacG4では認識に時間がかかるというか凄く不安定でまともに使えないのです。現在、宝の持ち腐れ状態です。やっぱり、MacG4だと外付ハードディスクの接続はUSBでの接続よりもFireWire接続の方が安定するのかなぁ〜?

1.5TBの新品同様な外付ハードディスクがあるにも関わらず、FireWire接続を求めて新たに外付ハードディスクを買い求めなければならないのだろうか…。う〜ん!



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

河合奈保子

河合奈保子

も〜、80年代アイドル3連発だな。昨日の石川秀美さんと同様に、河合奈保子さんも1979年に芸映プロが主催した「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」に応募してたんですよね。1980年に「大きな森の小さなお家」で「西城秀樹の妹」という触れ込みと共に歌手デビューを果たします。

この写真も私が高校生だった頃に、ニチイ尾道店屋上特設会場にて撮影した写真です。ショーは土曜日だった為に午前中は学校で普通に授業を受け、学校が終わると自転車をブッこいで13kmの道のりを帰宅し、すぐに着替えて更に自転車をブッこいでニチイ尾道店まで10数kmの道のりを猛ダッシュして向かったような…。撮影するには前の方を確保しなきゃならなですからねぇ〜。

そして、河合奈保子さんって、もの凄い近眼でして、ステージの上からお客がよく見えてないらしく、撮影中に視線を貰おうと必至で手を振ったりしてアピールしても無視され続け、なかなか良いショットが得られなかった記憶があります。兎に角、学校から家まで、家からニチイ尾道店まで、移動を含め、良いショットを得るのに凄く苦労した気がします。


■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

石川秀美

石川秀美

ゔぅ〜、いつになったら仕事が落ち着いちゃうんだろう?今月に入って本当に嬉しい悲鳴です。またまたBlogどころじゃないので、懐かしい写真をUPします。

元シブガキ隊のメンバーで現在俳優でタレントの薬丸裕英さんの奥様です。結婚を機に芸能界を引退しましたが、1981年の夏に芸映プロが主催した「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」に応募し選ばれ、翌年に「妖精時代」という曲でアイドルデビューとなりました。

当時、ニチイ尾道店屋上特設会場にて撮影しました。ミノルタX-500にシグマ70〜210mmF4.5。確か、絞り優先オートで撮影してたと思います。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

伊藤麻衣子

伊藤麻衣子

只今、スーパーハードな状況に陥ってしまってBlogどころじゃありません。…と言うのが本音です。そんなわけで、むかぁ〜し、むかしに撮影したアイドル歌手時代の伊藤麻衣子さんの写真をUPします。当時の芸名は漢字で「伊藤麻衣子」だったのですよねぇ〜。現在は「いとうまい子」に変更されております。

伊藤麻衣子

芸名を「いとうまい子」に変更したのは、女優の川上麻衣子さんと混同される事が多くなった為だとか。

そして、写真の粒子が荒れちゃってるのは、撮影時に70〜210mmのズームレンズに2倍テレコンバータを装着した為に、通常のISO100〜400のフィルムでは早いシャッタースピードで撮影が出来なくなってしまいました。その為に、ISO1600のフィルムを使用した事による代償です。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

スマイル

モデルのお姉さん

今日も昨日に引き続きお仕事です。世間様の3連休の中日。遊園地は超賑やか満員御礼状態でした。その遊園地での仕事が終了してから更に帰宅しデザイン仕事に精を出しております。
だからBlogなんか書いてる暇はないのだけど、こればっかりは習慣と言いますか、生活の一部になってしまってるのでBlogを書かないと気持ち悪くて仕方ないわけで…、昨日と同じく、むかぁ〜し、昔に撮影したモデルさんの写真を貼付けちゃいます。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

想い

秋のモデル撮影会

世間様の3連休は、サービス業な私の3連勤であります。そして、この3連勤な状況にプラスして見事にデザイン仕事が重なっちゃって「えらいこっちゃ」な状態になっております。
だから、正直なところBlogなんか書いてる暇がないわけで、むかぁ〜し、昔に撮影したモデルさんの写真を貼付けちゃいます。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

空腹を感じてる?

釜飯

豪勢に釜飯のセットを頂き、たらふく食って、お腹イィ〜ッパイ。代は満足じゃぁ〜!…なんて言うのは健康的には良くないのねん。

釜飯セット

そう言えば、腹八分目よりも腹七分目が良いって以前何かで聞いた事があるなぁ〜。そして、食事の前には常に空腹の状態にしてあるのが良いと…。思い返してみると、「腹減ったぁ〜。飯食いてぇ〜。。。」なんて気持ちになって食事する回数はかなり減ってるような気がします。学生の時はそういう感じばかりだったのにね。社会人になってからは、お腹が減った感覚のないまま常に食事を取ってるような気がするなぁ。

意外すぎる!空腹状態がもたらす「嬉しい健康効果」5つ

先日、東京都医学総合研究所研究員の平野恭敬さんらの研究論文で、“ショウジョウバエの実験により空腹になると記憶力が向上する”という事が明らかになりました。

お腹が空くと“イライラする”、“投げやりになる”等、マイナスなイメージを持つ人は多いですよね。ですが、実は身体に嬉しい効果をもたらしてくれるのだと分かれば、そのツラさも半減するのではないでしょうか? 今回は、空腹時間を作る事のメリットについてお伝えしていきます。

■空腹時の驚くべき健康効果5つ
空腹時には記憶力の向上だけではなく、美容・健康面にも喜ばしい効果が得られます。

(1)成長ホルモンの分泌が活発になり、肌や内臓の傷みを修復する。
(2)長寿遺伝子の働きが活発になり、老化抑制・健康維持効果が期待できる。
(3)血糖値が下がってインスリンの出る量が減ると、記憶に必要な脳内のタンパク質が活性化し、記憶力が向上する。
(4)血液がキレイになる。食べ過ぎると胃腸に長時間血液が集中し、他の器官への血液供給量が低下。さまざまの病気を誘発する原因になる。
(5)白血球の働きが活発になり、免疫力が高まる。

中でも(2)は有名ですよね。(3)は仕事をしている時は嬉しい効果。確かにランチを食べ損ねた時は何だか頭が働く気がしますよね。

■空腹をやり過ごすコツ5つ
食べ過ぎは老化を促進させたり、多くの病気の原因になると分かっていても、空腹を我慢するのは難しいもの。そこで、”空腹をやり過ごす方法”をご紹介します。是非、以下の5つを試してみてください。

(1)食欲を抑える耳つぼを押す。耳の穴の前にある突き出た部分の中心辺りを、指で10秒ほど優しく押す。
(2)空腹感が紛れるシナモンの香りを嗅ぐ。
(3)歯を磨く。
(4)散歩に出たり、趣味に没頭したりして空腹を紛らわす。
(5)炭酸水を飲む。

特に(2)の“歯を磨く”は、口臭の予防にもなるので一石二鳥ですよ!

最初はツライ空腹も、しばらくすると次第に慣れてくるもの。いつまでも若々しい肌と健康な身体を維持する為にも、これまでの食習慣を見直し、普段よりちょっとだけ空腹を感じる時間を作ってみては?

(美レンジャー - 02月07日 12:10)


「早寝早起き朝ごはん」元気な1日を過ごす為に大切な朝ごはん。ぜひ習慣づけたいものです。…と、多くの栄養学者達は一日の活動を始める為の大事なエネルギーと栄養を供給する食事として朝食を摂る事を薦めている。…なぁ〜んて言われ信じて来たのは間違いだったのでしょうか?…って、きっと間違ってたんだろうなぁ〜。(笑)

ホラ、歴史なんかも私が現役で学生だった頃に習った事と、最近の研究で明らかになった事でかなり違ってる事もあるし、学生の時に学んで来た事は一体何だったんだぁ〜!って、声を大にして言いたくなる事って多いもんなぁ〜。

まぁ、なんだ。勉強が嫌いだった学生の頃に世界史や日本史等の歴史を真面目に学んでなくて良かったなぁ〜って、今になって思う事もあります。どうせ、新たな研究でそれまで習って来た事実が書換えられるなら、新たに書換えられた時にインプットしてもOKじゃんねぇ〜。なんてな。

でも、何が新たな事柄として将来書換えられるか分からないので、やっぱ、現状を学んでおく事は大切だな。…と、無難にまとめておこう。(爆)
まぁ、何はともあれ、食事には気をつけないかんね。




■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

誰に何を伝えてるの?

豪雪東京

東京でこれだけの雪が降り積っちゃうと全国に向けて大々的に伝えられちゃうのです。本当に雪で大変な思いを毎年されている雪国の方にまで「東京は雪で大変な事になってます!」って、大袈裟に騒ぎ伝えられちゃうのです!

〈大雪予報〉都心でまたハズレ…「大げさでは」苦情相次ぐ

6日に首都圏が大雪になるとした気象庁の予報は、都心部では積雪が記録されないなど「外れ」に終わった。1月14日に首都圏などを襲った大雪も予測できず、雪の予報の難しさが改めて浮き彫りになった形。同庁には「大げさだった」「電車が遅れたのは気象庁のせいだ」等の苦情電話が6日だけで30本以上寄せられたが、雪に脆弱(ぜいじゃく)で、予報に右往左往する大都市圏の体質こそ問題なのかもしれない。【池田知広】

◇気象庁は「セオリー通り」

気象庁は4日夕に▽雪を降らせるのに十分な寒気が入る▽南岸低気圧が大雪を降らせるコースを進む−−ことが予想出来るとして、大雪に対する注意情報を発表。5日夜には24時間予想降雪量を「23区の多いところで10cm」等と警戒を呼びかけた。

しかし、5日夕から6日夕にかけての降雪量は、積雪深計のある東京都心、千葉市、横浜市とも「ゼロ」。首都圏では一時的に薄ら積もった場所があった程度だった。

気象庁によると、予想よりも僅かに降水量が少なく、気温が高かった事が原因。南岸低気圧はほぼ予想通りに発達し進んだが、低気圧の進行方向にあった雲にエネルギーが分散される等し、雨雲が想定程強まらなかった。この為降水量が少なく、十分に気温が下がらなかった。

気象庁と同様、4日に大雪への注意を呼びかけた日本気象協会によると、先月14日の大雪と比べても今回は十分に寒気が入っていた。ただ、先月のケースは急速に発達した南岸低気圧が北から寒気を引きこんで、強い雨雲が1時間当たり最大8ミリ(都心)の降水をもたらしたのに対し、今回は雨雲が弱く最大2ミリしか降らなかった。

気象庁は1月21日も東京23区の多いところで降雪量1cmと予想したが、22日に都心で雪は降らなかった。同27日には千葉県北西部で3cmの降雪を予想し、28日に千葉市で最大6cmの積雪があった。

一般的に「地上気温が2度台はみぞれ、1度台は雪、0度台で雪が積もる」と言われ、同協会の平松信昭・気象予報士は「予報は誤差幅のある気温や降水量に基づいている。社会に与える影響も大きいが、雪の予測は『難しい』の一言」と打ち明ける。

気象庁に対し「先月の大雪が予報出来なかったので今回は『多め』の予報を出したのでは」との臆測も出ているが、同庁の担当者は「そんな事をすると予報がぶれてしまう。セオリー通りに出している」と否定する。今回の「大雪」予報を受け首都圏の交通機関も混乱したが、田中淳・東京大大学院教授(災害情報)は「雪国では数cmの積雪ぐらいで問題にはならない。首都圏など大都市圏で雪に脆弱な社会のシステムが出来ている事を、まず認識すべきではないか」と話している。

(毎日新聞 - 02月07日 02:37)


ん〜、天気予報のハズレで気象庁に苦情電話ですか…。良かったじゃんねぇ。雪が降らず大事に至らなかったのですから…。それに天気予報だから外れる事もあるでしょう。「電車が遅れたのは気象庁のせいだ」っていう苦情は凄い苦情ですね。(笑)

ただ、私が驚いたのは、そのような予報に対してクレーム入れるクレーマーの苦情もそうですけど、各局のワイドショーが東京の雪をトップ情報として大々的に取り上げてる事ですね。

全国放送のワイドショーで東京の雪情報を大々的に取り上げられても…、地方のこちらでは、全く無意味な情報だしぃ〜。しかも、積もってないし、降っていても少しの何でもない状態なのに滅茶苦茶大袈裟に報道してるのは笑ったなぁ〜。だってそうでしょ〜、各局ワイドショーのトップの話題が東京の降り積もっていない雪ですよ。(笑)

橋の欄干や傘に僅かに積った雪をかき集めて、「現在、このような状況です!」ってマイクを握りしめ、「これから昼に向かって更に強くなるでしょう!」って緊迫したような口調でアナウンスしてるんだもんなぁ〜。何でもない雪を、あたかも豪雪地帯の雪のように報道する姿勢にもの凄いプロ根性を見せつけられたような思いです。

雪が降らなかった事を想定して、トップの話題を差し替える準備とかしてないのも笑えるし、と言うか、大雪だったとしても東京の雪情報はローカル番組でしてくださいな!

東京で数cm降り積もって都市機能が麻痺してしまってる話題を、豪雪地域で数m積っても当たり前のように通常の生活が出来てる地域等に放送されてもねぇ〜。ドン引きだよ。きっと。
何でもない雪を豪雪なみに伝えるプロ根性のワイドショー番組が大問題だろう。予報に対して外れた事で気象庁に苦情を入れるよりも、苦情を入れるなら各局のワイドショー番組じゃないだろうか?(笑)




■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

カツ乗せドライカレー

大盛りドライカレー

遊園地は、年に一度のメンテナンス期間です。私も微力ながらメンテナンス作業をさせてもらってます。そして、お昼は遊園地内のレストランで賄いを食べてます。今日のメニューは「カツ乗せドライカレー」でした。写真と現物は違うのですが、似たような感じです。写真のようにドライカレーがオムライスになってて、その上にカツが乗っかりデミグラスソースがかけられてました。

仕事のキリが悪く1人だけ遅れて昼食を取りに行ったのです。そして、「カツ乗せドライカレー」をトレーに受け取り、先に食べてる皆が集まってるテーブルに向かったのです。「カツ乗せドライカレー」を受け取るまでは他の人と比べる対象がないので分からなかったのですが…、「量が多いなぁ〜」って思ってはいました。でも、それでも皆と同じ量だと思って…いや、皆と同じ量と私だけ多いとか、そんな事考える事すら無かったのでした。

テーブルに着くや否や、私の持ってる「カツ乗せドライカレー」の量を見て、皆に驚かれてしまったのでした。凄く美味しかったのですが、厨房のおばちゃん…、私の体型を見て超大盛りにするのやめて…。 これでは、痩せたいのに痩せれません!(爆)


■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

新しいスニーカー

新しい靴

おNewなスニーカーを買っちゃったぁ〜!通販のヒラキで1足1,480円也!
本当はもっと安いスニーカーが欲しかったけど、いつの間にか足のサイズが幅広になってて標準サイズのスニーカーでは足が窮屈で歩いてると足が痛くなっちゃうから4Eを選んでるのです。その為に、1,480円よりも安い靴を買う事が出来ないのです。

1,480円でも十分安いじゃないか…って思われるかも知れませんが遊園地で働くようになってから靴の消耗が激しくって、新品を降ろしても長く保って3ヶ月なのです。だから、質よりも数が重要で、兎に角2〜3ヶ月に買い替える現状なので、私にとっては安ければ安い程良いのです。
今までスニーカーはある程度名の通ったブランドの物を買ってたのですが、2〜3ヶ月に買い替えとなるとお金が保ちませ〜ん。今頃になって子供の成長期並…それよりも酷い頻度で靴が求められるようになってしまった。さて、この新しいスニーカーの2ヶ月後はどんな状態になっているのだろうか…。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

芳本美代子

デビュー間も無しの芳本美代子

デビューして間もない頃の芳本美代子さんです。まだ全然売れる前でしたけど、当時はアイドルのショーがあるというだけで、兎に角、現場に駆け付けていました。確か、福山駅サントーク屋上特設ステージだったかなぁ。

吉本美代子(みっちょん)

現在は立派な女優さんですけど、デビュー当時はアイドル歌手だったんですよねぇ。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

柏原よしえ

柏原よしえ

私のカメラ歴の全ては、ここからスタートしました。いわゆるカメラ小僧ってやつですね。当時はバブル絶頂期でいろんなショッピングデパート等でアイドルのショーが催されていました。

冬休みのたった2週間のアルバイトで貰った給料全額を投資して購入したカメラ(50mm標準レンス&70〜210mmズームレンズ&ガイドナンバー42の大発光ストロボ)を持って、いろんな場に出向いてました。それにしても、高校生のバイトなのに2週間でこれだけのカメラセットが買える給料が貰えるなんて、バブル期の時給はどれだけ美味しかったのか…。当時はこれでも、安い時給のバイトだと思ってたんだよね。現在は大人の私が1ヶ月働いてもこれだけのセットは買えませんよ。(汗)

まぁ、初めてアイドルを撮影したのが、ニチイ尾道店屋上特設会場で催されたラジオ公開録音での柏原よしえショーでした。


■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

アンパンマン?

アンパンマンなのにクリーム入り…そりゃクリームパンマンじゃ

小腹が空いたので、おやつ代わりに某パン屋さんで購入した「アンパンマン」を食しました。1口かじって…んっ? 2口かじって、ん、ムムム…?パンの中身がクリームなのですけどぉ〜〜〜!…とボヤきつつも、まぁ、私としては食えればどうでもよいのですけどね…。




■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー

カセットテープのキャッチコピー

カセットテープUD-1とUD-2

今、改めて素晴らしいと思うのが、カセットテープのキャッチコピーです。最近の…というか、カセットテープの宣伝を目にしなくなってからの様々な広告のキャッチコピーが脳の無い安易なものに成り下がってしまってる気がします。

商品を良く見せなきゃならないって事は分かるけど凄く安易に最上級の誉め言葉が選ばれ乱暴に扱われているのが気になります。
その商品は本当にそこまでの最上級の誉め言葉に値する程の素晴らしい商品なのか?メーカーは常に開発し改良を重ね次々に良い物を出して来る…。最上級の誉め言葉を使ってたら次に開発され更に良くなって登場する商品につけるキャッチコピーなんて無くなってしまいますよね。
そんな最上級の言葉は安っぽい精神のお店や物程、安易に使われる傾向にあります。当たり前の価格で販売されてる商品なのに【激安】とか、その程度の人はそこら中にゴロゴロしてるのに【カリスマ】と呼んだり、大して歌が上手くないのに【歌姫】など…。他にも、やたらと【最高】なんてね。

褒め言葉として選ぶには楽な言葉ですよ。しかし、それらを安易に使っちゃうと次がなくなっちゃう。以前の商品も改良され更に良くなった商品も、前の商品で最上級の言葉を使ってたからそれ以上の言葉がなくなり、それまでの商品と同等レベルの評価に値する最上級のキャッチコピーをつけざるを得なくなり、最上級を意味する言葉のパワーが失われてしまう。つまり、ユーザーである消費者から、その最上級の言葉の信用を失ってしまうという事です。その為に現在のキャッチコピーはユーザーからの信用を得られない言葉に成り下がってしまってるのです。

でね、カセットテープという商品は、同一メーカーの物でも種類が滅茶苦茶豊富で細かなグレードに分かれていました。「ノーマルテープ・Hiポジション(クローム)テープ・メタルテープ」大きく分けて3種類。更にノーマルテープの中でも、音楽用・音楽専用と細かな設定で数種類有ったし、Hiポジション・メタルテープにしても、数種類のグレードが用意されていました。価格も1本が350円から1,000円を超える物まで様々です。そして、それぞれのカセットテープの特徴に合わせキャッチコピーが用意されていました。しかし、最上級グレードであったメタルテープの最高峰グレードでも最上級の言葉がキャッチコピーとして選ばれる事はなかったように思います。

DENON DX1(音楽用)ノーマルポジション
キレ味の良いサウンドをシャープに再現!

DENON DX3(音楽専用)ノーマルポジション
鋭い音の一瞬をクリアー&パワフルに再現!

DENON DX4(音楽専用)ノーマルポジション
色あざやか、クリアーサウンド!

DENON DX5(音楽専用)FeCr(ノーマル)ポジション
高MOL、動的ひずみを抑えた本格的サウンド!

DENON DX6(音楽専用)Hiポジション
音のリッチな響きをクリアーに再現!

DENON HD(音楽専用)Hiポジション
新次元/ライブで深みのあるCDの音!

DENON HD-X(音楽専用)Hiポジション
デジタルソースにストレート!ハイファイ新鮮ピュアな音。

DENON HD6(音楽専用)Hiポジション
高域しなやか、鮮明音楽ゾーン!

DENON HG-S(音楽専用)Hiポジション
迫力重低音、キレの良い高音!

DENON HG-X(音楽専用)Hiポジション
アクティブに使える-これからのトレンド!

DENON MD(音楽専用)Metalポジション
響き渡るサウンド新世紀。

DENON MG-X(音楽専用)Metalポジション
BIAS:Metal EQ:70μs


上記はDENONのカセットテープに使われたキャッチコピーを例に挙げてみましたけど、商品にグレードはあるのですが、キャッチコピーではグレードを表現せず、そのカセットテープの特徴を1行の言葉で表現しているのは頭が下がります。



■あなたの愛車をイラストにしませんか?
愛車バナー(当Blog内リンク)

■そして、プライヴェート名刺に活用してみませんか?
フルカラーオフセット印刷【名刺100枚パック】(当Blog内リンク)





■KOJIオリジナルアートグッズの販売をしております
K-BRAND、ケーブランドバナー