
この携帯電話は、私の家族が使用してた携帯電話です。
機種変更を行い用済みになってしまったゴミです。(/TДT)/あうぅ
そして、私の携帯電話はと言うと、
この用済みになってしまった携帯電話よりも
更に古い機種を未だ使用してまして、
カメラ?メール?それは一体何ぞや?…という状態です。
(@Д@; アセアセ…
しかし、電話のみしか使ってないから
別に不自由とは感じてなかったんだけど、
先日、交通科学館でランボルギーニ・イオタのエンジン音を
携帯電話のカメラで動画を撮ってもらった時、
ビデオカメラの代わりに、ちょっとしたカメラとして、
有ってもいいなと思いました。w(*゜o゜*)w
しかし、わざわざ、その為に機種変更するのも、
今使ってる携帯電話を無駄にするのも勿体ないし、
新しく機種を買い替えるのも勿体ない…と思い考えてたら、
家族が機種変更して使われなくなったカメラ付き携帯電話を、
カメラとして使用出来ないか?
…という考えに至りました。
私って、頭良いじゃん!( ̄▽ ̄)b
私はビデオカメラも持ってないし、
動画を撮る物は何一つ持っていないので、
使用済みの携帯電話が、
カメラとして使えたら、それだけで嬉しい!
( ̄ー☆キラリーン
それで、
カメラとして使えるかテストしてみたら、
撮影できるけど、SDカードに画像の保存が出来ない…。
ダメじゃん!il||li л○ il||li
携帯で撮った動画をYouTubeにUP出来ると知り、
良いじゃん!…って思ってたんだけど、
SDカードに画像の保存が出来なきゃ意味ないじゃん!
うりゃぁ~~(ノ`д´)ノ ┻┻
この携帯電話はFOMAとの事ですが、
機能をフルに使うにはFOMAカードが必要との事。
家族が機種変更をした際に、
FOMAカードは新しい機種に移したとの事。
FOMAカードとやらを買って付けたら使えるのだろうけど、
ところで、FOMAカードって何ですか?
~(・・?))(((;・・)?
もしかして、FOMAカードを入れると、
携帯電話としての機能が復活し、
その為には電話としての登録も必要になって来るのだろうか?
└( ̄◇ ̄;)┐=3=3=3
というわけで、
FOMAカードについて、ちょっと調べてみた。
FOMAカードは、電話番号情報が記録されているICカードで、
このFOMAカードを差し替える事で、
どの携帯電話も自分の携帯電話として使用出来るとの事ですね。
結局、携帯電話の登録をしなければ、
カメラとして使えないというわけで、
使用済みの携帯電話は本当に只のゴミと化してしまうのですね。
ヘ(__ヘ)☆\(^‥^=)~なんでやねん!
ん~~!勿体ないぞぉ~!!Ω\ζ゜)チーン

Official WEB Site

スポンサーサイト