
只今、受験シーズン真っ只中!
お店に行けば、受験シーズンという事で、
いろんな受験にあやかった商品が出てるのですね。
しかし、
受験生応援と言えば聞こえは良いけれど、
受験生まで商業戦略の餌食にするのには
ある意味引いてしまう所もありますが…。
必勝合格ダルマサイダー
と言っても、中身は何処にでもある、
ごくごく普通のサイダーです。
頭が良くなる成分とかは含まれておりません。
これ以外にも、パッケージに桜をあしらって、
「桜咲く」と合格をイメージさせるパッケージや、
カールおじさんで有名な「カール」は、
商品名を「うカール」なんて変更している。
でも、中身は普通のカールなんだろうなぁ。
消費者がこのようなパッケージに飛びつく心理って、
大人が子供の時から成長してないって事でしょうか?
時々、こんな事考えちゃうのですよ。
箱に絵が描かれているだけの、
ドラえもんソーセージや、ピカチューカレーに
夢中になる子供と一緒かな?
中身とパッケージは全く関係ないけど踊らされてしまう。
えぇ~、私も買ってしまいましたけど…。
●関連記事
UDONの「うどん」(クリック)


Official WEB Site
