fc2ブログ
2005 031234567891011121314151617181920212223242526272829302005 05

平熱

ようやく、平熱に戻りました。
しかし、熱は平熱になっても、

菌は2~3日は生きてるとの事で人との接触を禁止されてます。

軟禁状態です。暇じゃぁ~~!
もう普通に動けるぞ~。


でも、5/5までは何処にも出られない。
(先生に自宅で安静にしてなさいと言われてる。)

とんだ、ゴールデンウイークになったもんだ。

しかし、原因はともかく、
インフルエンザのおかげで体重が2.5kg減りました。

これは、喜ばしい事かも~。^^



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


スポンサーサイト



安静

病院でもらった薬が効き始めたのか、
熱が38度台に下がりました。
人の感覚って変ですね。

まだフラフラしてるのに、何故か楽に感じる。

そして、最終的には37度台まで下がったので、
事務所に行きメールのチェックとWEBのチェックを少ししたら、

また熱が上がった。(阿呆)

やっぱり、安静にしないとダメなのね~。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


インフルエンザ

風邪だと思ってたら、

インフルエンザでした。

熱が39度近く上がり、
立つのもやっとでフラフラの状態で病院に行きました。

そしたら、勘弁してくれの、1時間待ち。

椅子に座って待ち合い室で待ってるのもしんどい状態なのに
先に呼ばれる患者は元気なジジババばかり。

私は1時間も待ってられないので、
順番表に名前を書いて一旦帰宅し、寝て待つ事に…。
そして、50分ぐらい自宅で休み、再度病院に行き、

それから待つ事更に20分。

その間にも呼ばれる患者は元気そうなジジババ。

私は意識がもうろうとしながらも気力で順番を待ってたんだけど、
やっと自分の名前が呼ばれたかと思ったら、
そこで安心出来たのか私の気力がプツっと切れて
診察室まで歩いて行けなくなり、
看護士の肩を借りてようやく診察室へ行きました。


しかし、診察室についても、
まともに問診に答える事が出来ず、先生もマズイと思ったのか、
問診を後回しにし、取り合えず綿棒を鼻に突っ込み、
インフルエンザの検査をさっさと済ませると、

すぐさま点滴を受ける事になりました。

1時間ばかり点滴を受けようやく落ち着き、問診し検査の結果は、

A型のインフルエンザとのこと。

しかし、どうでもいいけど、
元気なジジババよ、本当の患者に対しいい迷惑だ。
それに、病院よ、そこまでキッチリ順番を守らなあかんのか?


病状で優先順位をつけても良いのでは?

わたしゃ、マジで死ぬかと思ったよ。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


風邪ひき中

ん~、参った。
昨日から何となく体がだるいと思ってたら、

風邪ですよ。風邪。

咳は止まらないし、
兎に角、何もやる気がおこらない。
これ書いたら寝よ。


それと、イマイチ、プログって良く分からなかったんだけど、
今まで書いてた日記を昨日一気に、

このプログに移してみました。

きっと、ここを読まれた方は、

「何のこっちゃ?」ですよね?

ようやく、コメントの意味も分かったし、
内容も分りやすいように心掛けます。
でも、今日は、風邪で頭が回りません。

では、寝ます。おやすみなさい。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


日記(プログ)

日記を書き始めて、早3ヶ月。

小学校の頃、宿題で日記を書くのが一番苦手だった私が、
3ヶ月も毎日欠かさず書いてるなんて。(^_^;)
それで、今日、プログと言うものに出会って、
この日記のフォームよりもプログの方が何かと便利だなと思いました。


まず

カレンダーで簡単に過去の日記が読める。

これは、便利。

今使ってる日記だと、過去の日記を見ようとすると、
いちいち1ページづつ戻らないとならない。
そして、

この日記の欠陥(バグ)まで発見してしまった。

過去の日記を見た後、戻るボタンで1つ前に戻ろうとすると、
「データがありません」などと
ふざけた事を抜かしてけつかるんです。

プログに乗り換える決心がつきました。

ほで、今日は2月分の日記を全てプログに移しました。
全部移したら、この日記と入れ換えUPします。

しかし、プログの設定って良く分からないんだなぁ~。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


パンフレット

サンパル様へパンフレットのお見積りをさせていただきました。
それで、今まで使ってたパンフレットを頂いて中を見ると、

サンパルホールの「へぇ~」が結構出てきました。

まず、サンパルの語源はSUN(太陽)とPAL(仲間)
永遠なる光を放つ太陽と、
その光の下に集う仲間達の象徴ということだそうです。

また、サンパルホールの音響設計に、
サントリーホール等の音響設計を手掛けた、
元NHK技術研究所・音響研究部長の永田 穂 氏が担当され、
一般の多目的ホールに比べ、初期反射音の効果が素晴らしく、
得に生演奏で抜群の音響効果を発揮するそうです。


このホールは、私たちの知らないところで、
さり気なく様々な音楽家のレコーディングにも使われてるようです。

そして、様々な音楽家の方から音響効果について好評なようです。

それだけ、素晴らしい沼隈の誇れる財産が、
一時合併で消えようとしてた(使われなくなろうとしてた)なんて勿体無い。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


「母の日」の前借り

今年もまもなく「母の日」がやってきます。
本当は「母の日」などと決められた日など必要無く、
子が親に対する感謝の気持ちさえ持っていれば、
それで良いはずだと思うのですが、

親元から離れて暮らしていると親孝行なんて

ほとんど皆無になってくる。

せめて1年に一度くらいはと、
毎年、この「母の日」にプレゼントをしてるのです。
しかし毎年毎年だと

今年は何にしようかと非常に頭を抱えます。

それで、去年から、
素直に何が欲しいのか希望を聞いてるのです。
そして、今年の希望を聞こうとすると、
「母の日」には旅行に出かけて留守にするとの事で、
旅行に行く為の「帽子」が欲しいと、

“「母の日」の前借り”を要求されてしまった。w(☆o◎)w

一言に「帽子」といっても、色やデザインはいろいろ、
また好みの問題もあるし、何が良いものやら…。

という事で、急遽、一緒に買物に行く事にしました。

その買物が母のわがまま炸裂で、

「今まで行った事のないお店に行ってみたい。」と、

しかたないので少し足を伸ばして、
三原(福山市のとなり尾道市の更にとなりの市)のフジグランまで。

母は、三原の街に出てくるのが20年ぶりぐらいらしく、
かなりのおのぼりさん状態になってました。

早速、帽子を物色仕始めたのですが、
これが決まらないのなんのって、
あっちの店、こっちの店とさんざん歩き回り、
一通りお店を全てみて回った後に、
やっぱり一番最初のお店が良かったかもと、
また、後戻りし、散々歩き回され私はヘトヘト。

母はというと、帽子に夢中なのか疲れを全く知らないようです。
更にいろいろ物色しどれにしようか迷ってるようなのですが、
私には母が迷ってるポイントがさっぱり分からず、
どれも同じに見えるんですよね~。

母特有の何かこだわりがあるのでしょう。(u_u;)

お店にやって来てから、4時間少々で、やっと決まりました。
買物に出かける前に、父にも声をかけたのですが、

「わしゃ~、行かん!」と一言。

父は留守番を選んだのですが、
こりゃ、父が母と一緒に買物をしたくない理由がわかりました。

…母には、悪いけど非常に疲れます。

その夜、私は買物の疲れでダウン、
おまけに肩凝り、目の疲れ等も一緒になり、
熱が上がり頭痛で夜中じゅううなされました。


母よ、4時間も帽子を選ばなければならないこだわりは、

一体何なんだ!


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


眠い!

今日はどういうわけだか、非常に眠い!

春だからかなぁ~。

昼ご飯を食べてから、1時間程仮眠を取ったのですが…。

眠いなぁ~。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


弾きます

出かけようと思ったら

車の両ドアにカラスからの爆撃が…。

大きい鳥だけに
爆撃の量もハンパじゃないですね~。
(^_^;)

という事で、洗車です。
しかし、洗車を始めてすぐにダルダルなり、
結局爆撃にあったドア2枚を洗っただけです。

そして、洗ったドアのみにワックス掛けをして、

ドアだけピカピカ。

数日前にトランクを洗ってワックス掛けし、
その更に前、ボンネットを洗ってワックス掛けと
パーツ洗いをしてます。
いつまで経っても

車全体がピカピカになることはありません。

しかし、頻繁にパーツ洗い&ワックス掛けをしてると、
車のボディのワックスが切れることなく、
いつまでも車はワックスがかかった状態を保ってます。

車は汚れてるけど、雨が降ると雨をはじきます。(-ω☆)

得に最近は、
洗ってもすぐに黄砂が飛んできて汚れちゃうんだよなぁ~。

話変わって、
ついに今日、生命保険を解約しました。


解約にあたり、
担当者と新しい営業部長さんがやって来られました。
今までの営業部長さんは今回の不祥事にあたり
辞めさせられたのでしょう。

しかし、何か不祥事が起こると、

すぐ辞めて責任を取るというのは日本の体質なのかな?

考えようによれば、辞めるというのは、
その件から逃げる(逃がす)事だよね。


本当に責任を取らせるのだったら、

その人に最後まで尻を拭かせなきゃダメだよね。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


スッキリ!

何でもない事で、非常にバカバカしい事なのですが、
今までずぅ~~~~~~~~~っと疑問だった、
『ピンからキリまで』の「ピン」と「キリ」は
「どっちが良くてどっちが悪いのか?」

と言う事が、今日分かりました。

非常にスッキリして、清々しい気分です。^^

知ってた方もいらっしゃるとは思いますが、
『ピンからキリまで』ということはこういう事です。
 
「ピンからキリまで」の意味は、
はじめから終わりまで。
最もよいものから最も悪いものまで。
(旺文社国語辞典)
とのことで、ここまでは皆が知ってる事だと思います。

それで、語源は「ピン」も「キリ」も

ポルトガル語という事みたいです。

「ピン」は「pinta(点)」で「第1番」とか「最上のもの」を指し、
「キリ」は「cruz(十字架)」で「(十字架の意から転じて)10」とか
「最後のもの」「最低のもの」を指すそうです。

これで「ピン」が良くて「キリ」が悪いという事が判明しました。

余談ですが、
「ピン芸人」の「ピン」って、

このピンキリの「ピン」から来てるのだろうか…?

また、同じような言葉で、「月とスッポン」という言葉がありますが、
こちらも「月」と「スッポン」とではどちらが良いの?
という疑問をもたれてる方がいますが…、
本当かどうか分かりませんが私の知る限りでは、

「月とスッポン」は、本来「月と素盆」だとか…。

同じ丸いモノだけど、中味は全く違うというところから来ていて、
時の流れと共に「素盆」が「スッポン」に変わっていったとか。
だから、この「月とスッポン」はどちらが良い、悪いというのはなく、

「同じ丸いモノだけど、中味は全く違う」

という様を表現した言葉という事と聞いています。
それにしても、非常にスッキリしました。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


公募ガイド

最近、公募にハマってます。
書店で公募ガイド買ってきて、

暇つぶし&息抜きに丁度良いですね~。

昨日までは、「市章」を考えて応募してたんだけど、
郵送するのに数出せば郵便代が結構かかるのね。

それで、今日からは「ネーミング&標語」にしてみました。
「ネーミング&標語」はホームページにある
フォームやメールで送る事ができるので

手っ取り早いですね~。

今日1日で4つも
ネーミング考えて送っちゃいました。(笑)


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


公開

例の生命保険会社(クリック)
許せんから公開しちゃう。
生命保険会社は、

【堂々人生】とCMしてる“日本○命”です。

本当に、

堂々と不誠実な対応してくれてます。

こちらから連絡いれても、
「調べて連絡します。」と言うだけで、
ずっと連絡なしです。(u_u)



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


いい加減な対応の生命保険会社

4月6日の日記(クリック)
生命保険会社のいい加減さを書き込みましたが、
それから生命保険会社から何も連絡がありません。

「調べて後日連絡する」と言ったきり、

今日まで何も連絡がありません。

実は、16日の土曜日に本社の消費者相談にその件で電話を入れました。
すると「しかるべき対応を取り月曜日以降に連絡を入れさせる」
との返事を頂きました。

しかし、連絡がありません。

通常こういったトラブルは「月曜日以降に連絡」と言えど
月曜日に取り合えず結果はともかく
連絡を入れるべきことだと思うのですが、何もない状態。

私の怒りは極限まで来てます。

保険料が毎月口座引き落としされ、
まもなく引き落としされます。

私が、このような対応に腹を立て「保険をやめる」と言ったものだから、
問題を先延ばしにし、座引き落としされるまで粘る作戦なんだろうか?

やり方が非常に汚いです。

私は4月6日に保険会社に問い合わせ、
それから2週間放置のままですから…。
(u_u;)



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


PQ

今、IQに変わって、

PQというのが注目されてるそうな。

PQはIQと違って、応用力などの機転力の数値だそうで、
困難等の打開策として使われる能力という事だそうです。


土曜日に放送されてたのですが土曜に見る事が出来ず、
ビデオに録画してたのを見たのですが、

「なるほど」なぁ~と、ただただ感心。

私も、いくつかの問題に答える事は出来たものの、
それは既に前例があり、何らかのヒントが生活する上で
隠されてる事なんですよね。

例えば、
ラジオの出現で新聞の需要が減り経営の危機が訪れた時に、
読売新聞がとった打開策に
「敵を味方につける方法」というのがありました。

これも私は答える事が出来ました。

答えは、ラジオの番組欄を新聞に載せる事で
新聞の購買力を取り戻したと言う事なのですが、
当時の読売新聞の社長さんが答えを見つけた時には、
他に例がないわけですよね。


私が、「答える事が出来きた」と言っても、
それは結果であるラジオの番組欄やテレビの番組欄を既に知っていて、
頭の片隅にそれが有ったから答えられただけで、

実際無の状態で答えられたかどうだか?

そういう意味で、最初に打開策を打ち出した人は
偉大であると思いました。
番組では単純にその打開策を答える事が出来た芸能人を、
その社長と同じ能力があるみたいに言われてましたが、
芸能人の皆さんは私同様に、生まれた時から番組欄があり、
当り前のように番組欄を見て育った人達なんですよね。

だから、ある意味答えられて当たり前だと思うし、
当時の読売新聞の社長さんのように凄いわけでもない。

本当にヒントもなく「無」の状態で、
何処まで打開策を打ち出されるか?


これが、本当のPQなんだろうなぁ~。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


チキングリーンカレー

今日の昼食は「チキングリーンカレー」でした。
文字どおり緑色のカレーです。

原産国は、タイ国です。
ちょっと、見た目のエグさで食べるのに勇気がいります。(笑)

タイに旅行に行かれた方からのお土産として買ってきてくれた

レトルトのカレーです。

別にお土産物として売られてるカレーでなく、
本当に現地の人が普通に食べてるカレーだそうで、
日本で言えば、「ハウスのククレカレー」とか
「大塚のボンカレー」みたいな商品なのかな。

パッケージの文字は何が書いてあるのか全く読めません。
デザインは本当にタイって感じのデザインです。

中に入ってる野菜も、日本の食材にはないものが入ってる感じです。

肉は普通のチキンですね。

そして、日本のカレーのように、トロみがあるわけでもなく、
サラサラのスープ状態です。
一口食べると、緑色のスープからは想像できないけど、
味はちゃんとカレーです。

不思議な感じです。そして、めちゃ辛いです。

タイでは、カレーをカレーライスで食べないのかな?
私はスープ状とは知らず、ご飯にかけてしまったんだけど、
ご飯がスープでベタベタになって
本当に現地の得体の知れない食べ物のようになってしまいました。

もう一つ、
得体の知れないレトルトの食べ物があるんだよなぁ~。
こっちは、更に勇気がいりそう。(^_^;)



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


客は知っている

昨日の事ですが、ランチにちょっと贅沢して、福山で日本料理の贅沢なちょっとした有名な日本料理のお店に行ったんですよ。でも、悪い意味で「福山だなぁ~」って、思える地域性が出てました。

本当の高級って、何だろう?
高級を目指すお店は沢山存在してるのですが、ほとんどの高級が中途半端なんですよ。店の作りは、いかにも高級だけど接客がズサンだったり、細かなところまで気配りが出来ていなかったり、一見高級路線なのに何故か客に家族連れが多く子供が騒いでたり…ここは、ファミレスかぁ~?(汗)
そういう間違った高級ばかり。(^_^;)

話を元に戻して、昨日行った日本料理のお店では、趣のあるテーブルの上にお茶の入った急須が置かれてるのが、何と「ダイソー製」。100均ですよ。100均。うちで使ってるのと同じ。(≧∀≦)

急須の中に入ってるお茶は確かに良いお茶だったけど、“高級を味わう為の空気感”ってあるじゃないですか。その空気感がメチャクチャ。折角の良い料理が台無しって感じですよ。こっちも高いお金払って食事しに行ってるのですから、せめて、その食事の間だけは高級感の気分を含めて味わいたいじゃないですか。
それが、100均の急須で一気に通常の日常の世界に戻されましたよ。(u_u)

高級をうたってるにも関わらず、平気で100均の食器を使う店で働いている人は、それを何の問題とも思わないのだろうし、そういう中途半端な高級店にしか行った事が無いのかもしれません。「提供する側がクオリティを分かっていない」というのが原因なのでしょう。

お客は、いろんな所に出向き、いろんなサービスを経験してます。オーナーや従業員よりも、その業界に詳しい人は沢山いると思います。その人達を満足させる為には、提供する側が実際の客となり、色々な良い物を求めない限り、眼の肥えた客をもてなす事はできないのだろうなぁ。

高級を求める人は本当に空気感から高級を求めるだろうし、安さを求める人は、本当に安い庶民的な所を求めます。
福山は江戸時代からの文献にもあるように、“ケチ”の地域らしいです。
高級をうたいながらも、さり気ないところで“ケチ”が出るのだろうか?



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


読みが外れました

MacG3MTは生きていた。

今日、HDDが原因かもと思い、新たにHDDを買ってきました。
そして、取り付けOSをインストールしようと思ったら、

立ち上がらない。

OSのCDから起動させても立ち上がらないのです。
Macの本体を中古で買い、メモリーとHDDを移植して立ち上がらず、
原因がメモリーとHDDに絞られ、次にHDDを新しくしてもダメってことは、


メモリーしか考えられない。

と言うわけで、メモリーを1枚1枚調べる事に。

すると、

256MBのメモリー1枚が原因

と言う事が分かりました。

総メモリー容量576MBだったのが256MB失い320MBに…。
そして、256MBを増設する前に使ってた
64MBを取り合えず気休めにセットしました。

現在、384MBです。

今度は256MBのメモリーを買わなきゃ。
1つの原因に辿り着くまでかなり回り道したような気が…。

でも、Macの本体を中古で買ってメモリーとHDDを移植したからこそ、
分かった原因なんですよね~。ふぅ~。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


…。

お亡くなりになったと思われてた

「Mac G3MT」は、生きてるのかも…。

実は、新たに「Mac G3DT」が来て
復活したかのように思われたのですが、
「MT」から、HDD&メモリーを移植し使ってたのですが、
新たにパートナーとなった「DT」で、

「MT」で起こった症状と同じ症状が現れてしまいました。

これは、パソコンの本体のトラブルではなく、

HDDのトラブルと言う事が濃厚となってきました。

今、トラブルの起こったMac(HDDを使い)で、
この日記を書いてますが、これが朝は調子がよく、
それから一度電源を切ると立ち上がらなくなるという症状で、

なんとも中途半端な症状です。

明日の14日は、HDDを購入し
全てインストールし直してみようと思います。


いろいろと大変な事になってきました。

この際だから、サブ機に使ってるMac7300を引退させ、
「DT」をサブ機に回そうかな。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


復活

お亡くなりになった「Mac G3MT」に変わりまして、

「Mac G3DT」が今日からの私のパートナーです。

そして、メモリーは今までの「MT」よりも更に多くなり

フル搭載の544MB。

「DT」は、CPUの速度が若干「MT」に比べ劣ってますが、
ほとんど気にならないレベルです。

でも、この「DT」も今まで使ってた「MT」と同じ古さなので、
近いうちにちゃんとした機種に換えた方が無難ですね~。


取り合えず、今まで通りの環境になりました。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


依存

PCが使えなくなり3日経ちますが、

かなり不便です。

いろんな意味でPCに依存してた部分って
大きかったのだなと感じてます。
自分の技術的にはアナログ作業でもなんら問題はないと思ってるのですが、
周りの環境が既にアナログを受け付けない環境になってるんですね。

デザインのフィニッシュワークも現在はDTPが当たり前。
版下指示や色指示など、使える技術を持っていても使う場がない。

また、イラストをアナログで描いても、

最終的にPCに取り込みデジタル化なんですよね。

そういう意味ではかなりのところ、PCに依存してるんだなぁ~。
改めて感じてしまいます。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


ドライブ

嫌なこと(G3がお亡くなりになった事)は忘れて、
桜の花を眺めるドライブへとくり出しました。

広島県の東半分を1日で制覇。

どこも桜が綺麗で行楽でにぎわってた感じですね。

しかし、
中国山地側になるとまだまだ3部咲きといった感じで
これからが楽しみです。

あてもなく、いろいろと回ってると思い掛けない発見も沢山しました。
季節外れな味覚にも出会えた。

その地域は、梨が有名で

去年収穫した梨を氷結保存していた物でした。

キズモノですが、一盛り500円でゲットしてきました。

そして、宛てもないドライブの締めくくりに、
香遊ランドの香遊温泉に浸かって帰りました。

やっぱり、温泉はえぇ~なぁ~。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


復活かと思いきや…

今朝、試しにG3を立ち上げると、

普通に問題なく立ち上がりました。

それで午前中いつも通りG3を使い、
昼に電源を落としたら

再度立ち上がらなくなってしまいました。

とりあえず、もう1台のPowerMac7300(普段はプリンターサーバーとして使用)
ネットとメールだけ使えるようにしました。

仕事の為のソフトはハードディスク容量の関係上
入れることが出来ないので、
こちらの方は新たに買ったG3〈中古〉が届くの待ちです。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


逝ってしまった

とうとう、愛用のMacが逝ってしまいました。
今朝まで普通に使っていたのですが、
午後から外出するために電源を落とし、
帰宅後電源を入れたら起動しなくなった。

OSのCDから起動を試みるもダメだった。

原因はよくわかりません。

要するに寿命です。

あっけらかんと寿命と言ってますが、困ってます。
たちまちの仕事は出来なくなった訳で、
すぐにでも代わりのMacをゲットしなければならない。
でも、新しいMacを買うお金なんてないので、
同じG3を中古でゲットする事にしました。

きっと、逝ってしまったMacからメモリーやHDDは
移植出来るでしょうから性能的には
なんら変わらないだろうと思われます。

Macが死んだので私は何も出来ないので、
沖田事務所の沖田さんにSOSを出し
私の代わりにMacを手に入れてもらう事にしました。

しかし、G3って中古市場は滅茶苦茶安いのですね~。

1万円でおつりがきそうです。^^;

今後の為に、そのうちG4を買おっ。

この日記は、自宅のMac
「PawerMac8500」(Yahoo!オークションで2,000円でゲット)から書いてます。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


Gallery

Official WEB Site(クリック)のギャラリーのページを

微妙にリニューアルしました。

作品は「増えもせず減りもせず」ですが、
今まで【チラシ&ポスター】【イラスト】【DMハガキ】

3本立ての構成でした。

【チラシ&ポスター】【DMハガキ】を1つにまとめ、
【グラフィックデザイン】と【イラスト】の

2本立てに変更しました。

それに伴い、
ファイルネームやらホルダーを分りやすく変更しました。
(閲覧する分には関係のない変更ですが。)

その為にリンクを修正するのに、えらく時間がかかってしまった。
しかし、まだまだ、手を入れなきゃならないです。

シンプルに。シンプルに。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


生命保険

…、解約したいなぁ~。

でも、今まで賭続けてて、今解約すると勿体無いし。
「どうせなら、満期まで。」と思うのだけど。
う~む。

今契約してる生命保険は、保険会社としては大きな会社で、
TV-CMもじゃんじゃんやってるのですが、

対応が滅茶苦茶だった。(u_u)

啖呵切って、「止めちゃる!」って言えば
スッキリするのでしょうが、
止めれば勿体無いから言えないのが辛いところです。


話は数年前にさかのぼり、
保険料が高いので自分の収入にあった保険に
見直そうとした事が切っ掛けでした。

しかし、その時の担当の方は、保険の見直しに対して、
今、切り替える事は出来ないので、どうしてもと言われるなら
当方で保険料を一部みますので続けて下さい。

と言われ、しかたなく続ける事にしたのです。

そして、数カ月が過ぎてから、

私の元に保険会社から一通の督促状が…。

保険料が支払われてないとの事。

私は、何がなんだか…。
その保険料とは、担当の方が
「当方で保険料を一部みます」と言われてた、特約の部分でした。

実は、

「今、切り替える事は出来ない」と言われてたのは全くの嘘

自分の営業成績が落ちるからなのか、
私は、無理矢理続けさせられていたのです。

そして、「当方で保険料を一部みます」と言う事も、
保険会社のサービス的な一貫の事かと思えば、
私に代わり、その担当の方が
自腹を切り保険料を支払っていたみたいなのです。


それで、その担当の方が、保険会社を辞めた為に支払いがストップ。
私の元に督促状が来たと言う事なんです。

それで、散々クレームを言い、すぐに特約の部分を解釈し、
自分の収入にあった保険に見直し、新たに契約し直したのですが、
その時来た新しい担当の方が、保険の証書を作り替えると言う事で
今までの証書を預け持帰ってもらいました。

それからしばらく、時が経ち保険の証書を確認しようとしたら、
証書がない事に気がつき、保険会社に電話を入れました。
すると、証書を無くし、再発行するには印鑑証明が必要との事で、
印鑑証明がないと再発行出来ないと言われ、

また過去の話が蒸し返されてしまいました。

新しい担当の方が、
保険の証書を持帰り新しい証書を持ってこなかった事で
保険会社のミスというか不祥事で、
何故私が印鑑証明をとり再発行を求めなきゃならないんだ。


印鑑証明をとるにしてもタダじゃないし、
その為に時間も割かなきゃならない。
いい加減にしてもらいたいものだ。

生命保険とは、保険が商品だけど、
私の命が商品でもあると思うんですよ。

なんか、自分の命を凄く粗末に扱われてる気分です。

もう、10数年。
この保険会社の保険に加入し保険料を支払い続けてきて、
今になって保険会社を切り替えるのも…
年齢の関係で保険料も高いだろうし。複雑な気持ちです。

今日も、保険会社の不祥事でこのようなことになってるので
印鑑証明を私がとらなければならないことに対し、
拒否を示したのですが、どう言う対応にでることやら。

その保険会社のサイトの、勧誘方針を見て笑ってしまった。

弊社は、保険その他金融商品の販売の際には
「保険業法・金融商品の販売等に関する法律*・消費者契約法・
その他各種法令等」を遵守し、
“お客さま第一主義”を念頭に、次の姿勢で
販売を行うことを方針として定めましたので、
ご案内させていただきます。」


“お客さま第一主義”が、この有り様ですから。

宣伝で綺麗毎並べる前に、態度でちゃんとしろ。
やる事やりもしないで、綺麗毎並べる会社って大過ぎです。
勿体無いけど、

たぶん、今の保険は解約すると思います。(u_u)



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


2色

ゴスペルコンサートのチラシが刷り上がりました。

カンプより色がハッキリとして、
イメージ通りのモノが出来上がりました。

インクジェットのプリンター出力では
光の部分に眩しさが感じられなかったのですが、


実際の印刷では眩しさが感じられます。

やっぱりプロセス4色カラーで表現する特色2色と、
実際の特色2色印刷での2色では違いが大きいですね。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


固定概念

昼から急にネットが繋がらなくなり、
時間を凄く無駄にしてしまいました。

最初はプロバイダのサーバメンテナンスかと思ってたのですが、
いつもメンテナンスの時にはプロバイダからのメールで
メンテナンス情報が来るのですが、来てなかったんですよね。

取り合えず、1時間2時間と繋がるのをずっと待ち、
結局4時間程待ってみたのですが


いつまで経っても繋がる気配がないのです。

それで、一旦自宅に戻り自宅のPCでネットを繋いでみると、

普通に繋がるじゃありませんか。

ここで、サーバメンテナンスじゃなく
何らかのトラブルだと気がつきました。
セットアップの手引きや設定情報を何度見返しても、
不都合が感じられず、いろいろと試してみるものの改善なし。
パソコンのリスタートも何度か試みるが変化なし。

そして、最後にモデムの電源を抜いて一旦電源を切り
入れ直してみると呆気無く繋がった。

結局、モデムにエラーが出てたんですね。

パソコンは何度かリスタートさせてたんですが、
今まで、モデムのエラーなんて出た事がなかったので、
モデムは全く眼中になかったです。

思い込みって怖いですね。

思い込みと言うのを取り払えば、
案外何でもなく解決できたりするんですよね。


難題って案外解いてみれば簡単なのかも知れない。
難しくさせてるのは、自分の持つ固定概念だったりする。


FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


カセットテープ

ちょっと実家に帰ってきました。
ほで実家から、懐かしい曲がたっぷりと入った、
カセットテープを持ってきました。

「L.A.オリンピック公式アルバム」やっぱりいいなぁ~。

この前、Yahoo!オークションで、
このアルバムのCDが出てたけど、結局1万円近い価格になってました。
私も、カセットテープじゃなくCDが欲しいのですが、


1万円は高すぎます。とても買えない。

結構CDでは手に入りにくい名曲ってあるなぁ~。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


ひえぇ~~!

ギャァ~~~!

日記、日記。。。(汗)
すっかり、忘れてました。

何かと出入りしてて意味もなく
バタバタしてたもんだから…。
えっと、日記のネタ。ネタ。。。

アタフタ、アタフタ。。。。。



FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー


CG&クリエイターズ年鑑2005-2006

今日は、花粉症の症状が酷く、
一日中鼻水が止まりませんでした。
まるで、

パッキンがゆるんだ水道の蛇口状態です。

そして、今朝メール便が届きました。
早速、袋を破り開いてみると、
「CG&クリエイターズ年鑑2005-2006」でした。

載ってます。載ってます。わたしの作品が。(笑)

他の方の作品は、有名な実績ばかりですね~。
CMや番組タイトル等お馴染みの作品がズラリと…、
そして、海外からは映画の仕事等
自分が載ってるのが場違いなくらいに感じたりします。

でも、知名度を抜きにして、
純粋に作品対決すれば場違いな感じでもないか…、

それなりのクオリティを出す努力はしてきたつもりだから。(笑)

しかし、
日本のクリエイターと海外のクリエイターを見比べると、
違いがハッキリ表れてますね。

海外のCGは、表現したいもの(コンセプト)に対して、
それを最大限に表現する為の手法でCGを使ってるけど、
日本の場合は、どれも表現ではなく、
キャラクターそのものがCGという感じですね。

こうして比べて見ると、

海外のクオリティの高さに圧倒されます。




FC2ブログランキングバナー 人気ブログ検索 - ブログフリーク

Official WEB Site
K-BRAND、ケーブランドバナー